#堀口大學 新着一覧

ヴェルレーヌ詩集
昨日、図書館でヴェルレーヌ詩集を借りてきた。きっかけはNHKの名曲アルバム、ドビュッシーの「月の光」。映像が曲にマッチしてそれはそれはとっても素敵で💓その時の解説によると、ドビュッシー
人間の土地 サン=テグジュペリ
堀口大學・訳 新潮文庫 1939年 宮崎駿氏がこの本が愛読書らしく、装丁を 描かれ、あと...
夏の思い出
今日届いた古本に、堀口すみれ子著「父の形見草 堀口大學と私」(文化出版局・1991年)があ...
むしろバカにされてた。
篠田一士の本で、私に印象深かった本は何だろう。篠田一士著「現代詩大要 三田の詩人たち」...

奥本大三郎 ランボーはなぜ詩を捨てたのか インターナショナル新書
発行元は新潮社インターナショナル。 奥本大三郎氏は、虫屋である。野山で虫を追うのみな...
ロートレアモンとシュペルヴィエル
さっき、、 米ラジオKCRWを聴いていたら、 坂本龍一(Ryuichi Sakamoto)さんの「Merry ...

アポリネール『アポリネール詩集』内容と感想
新潮文庫 堀口大學 訳『アポリネール詩集』を読了しました。内容と感想をざっくりと備忘録...
- 前へ
- 1
- 次へ