#大池 新着一覧

鶴見緑地 大池のアオサギ営巣(3月23日版)
公園の大池ではアオサギ達の営巣が盛んになってきてます今年はいろんなところで営巣が見られます 中国庭園の建物脇に 14番目になるのでNo14とします巣材が運ばれて巣が少し小さいのでは・・...

鶴見緑地 大池のアオサギ営巣(3月20日版と最新情報)
アオサギ観察模様です 出かけた時に大池渕で様子を眺めてますレストラン東側からレストラン...

花博記念公園 鶴見緑地 大池のアオサギの水上営巣
大池の噴水孔跡に営巣し始めて5年目になります(私の経験です) 最初に見たのは2020年5...

ぶらぶらフォト 大池のコサギ
いつもの公園の大池でアオサギの営巣模様をチェックしていると コサギがちょっと近くを飛んで...

ぶらぶらフォト アオサギ営巣が進んで
鶴見緑地 大池では毎年アオサギが水上巣?(私が勝手に名付けて)約10個2月中旬の婚活も収...

ぶらぶらフォト カンムリカイツブリが2羽になった
いつもの公園で~す大池の様子を眺めていると 岸辺近くをスイスイ可愛い顔ですねあれ!!...

ぶらぶらフォト アオサギが飛び回って
アオサギが飛び回るもので ちょっと眺めてました目の前の樹でバランスゲーム西風が強いのに...

ぶらぶらフォト アオサギのカップルが目立ってきた
出かける都度、大池の様子を眺めてますレストラン脇から 大池の東側のアオサギを噴水北の...

ぶらぶらフォト カワウたち
いつもの公園の大池では カワウ・アオサギの動きが良く見えてます遠くへ出かけないで あち...

ぶらぶらフォト アオサギの様子
いつもの公園で~す 山のエリア工事中で入れないので寂しい限りです 中央ゲート前へ自転...

"梅一輪 一輪ほどの 暖かさ" (服部 嵐雪) ← 大阪城公園梅林で <初雁>が 咲き始めていました~ 🌸✨
大池の日の出も 少しずつゆっくりの時間になり 季の花が早起きして行けば 間に合うよう...