#大配石 新着一覧
供献土器というもの
金生遺跡の大配石で立秋の日の出を観察しよう
ドローンでの撮影
5と7 波状突起口縁の土器
人類の生き方 植物の生き方
なぜ縄文時代に太陽暦が完成できたのか
世界最古の太陽暦天文台
弥生時代の発見
太陽暦と祭祀
金生遺跡は太陽暦の観測施設であることをご存知ですか
縄文時代には太陽暦も太陰暦も現代の暦の原型は完成していた