#弥生 新着一覧
![銅鐸の国展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/cf/51dcc79ac27298f3d47886676b46c972.jpg)
銅鐸の国展
先日の中日新聞朝刊にて紹介されていた豊橋市美術博物館の「銅鐸の国展」を観てきました。これはサブタイトルに「伊奈銅鐸出土100年」とあるように1924年に豊川市伊奈で3点の銅鐸が出土して100年の節目を
最近読んだ本と婚活
子どもの頃から読書が好きだった本の内容に入り込んでいると現実の嫌な事を一時でも考えなくて済むから...
![「詠んで私の詩」 ポエム 『弥生の桜』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/fc/c80113d0502abfeeec25ff40c16c46b4.jpg)
「詠んで私の詩」 ポエム 『弥生の桜』
「詠んで私の詩」 ポエム『弥生の桜』 作品4951 ・春の弥生は いとうしく ちらりと ち...
気候変動などに伴う、古代日本人の状況について
10万年前の日本列島に人類の痕跡(金取遺跡で石器が出土)が見つかっていますが、3万8千年ほ...
![GW2024 岡山、水島、四国(その3)水島臨海鉄道の三菱自工前まで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/44/f6d16991831a51325475e8ea4d36634b.jpg)
GW2024 岡山、水島、四国(その3)水島臨海鉄道の三菱自工前まで
水島臨海鉄道で倉敷市から乗った列車は水島行き。終点の三菱自工前まで行かないで1駅手前まで...
![出雲の赤と黒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/15/a4f16e252be69e0d4ed239bd0b67fcb9.jpg)
出雲の赤と黒
過日、出雲弥生の森博物館にて『2024春季企画展』をみた。展示内容は”出雲の赤と黒”というべき内容で...
![オリーブ(女房殿)がこしらえてくれる朝メシ 弥生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/bc/dc91b55772d80d4577677663fd444dc1.jpg)
オリーブ(女房殿)がこしらえてくれる朝メシ 弥生
前日残ったハッシュドビーフに追い玉ねぎをして肉が溶けて無くなってるサラダにはツナとハム...
![着物でお出かけ〜卯月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/d3/4f89fe0245ab4e88c22247eca984158b.jpg)
着物でお出かけ〜卯月
4月上旬の菜種梅雨の中…ある晴れた日の卯月の着物でおでかけは?桜のあと咲き出した藤に合わ...
![すごく気になるニュース。〜日本人の祖先、大きく3系統か〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/20/8ff35c374eefe7aa944aa30443415a48.jpg)
すごく気になるニュース。〜日本人の祖先、大きく3系統か〜
日本人の祖先、大きく3系統か 理化学研究所がDNA解析で新説 - 日本経済新聞理化学研究所の寺...
![着物でお出かけ〜弥生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/aa/f5e1439749879d4d8ccb75af58e577c9.jpg)
着物でお出かけ〜弥生
一月前になってしまいましたが…桜がちらほら咲き始めた3月中旬友達と着物でお出かけ……のはず...
毎日ことば|桐壺源氏・弥生・狂喜乱舞・男雛・刺さる・決壊・絶つ・震・郷に入っては/VOL.111
毎日ことばシリーズ VOL.111「桐壺源氏・弥生・狂喜乱舞・男雛・刺さる・決壊・絶...