#弥生 新着一覧

散歩は境界を越えて
春と言うよりは、冬枯れ状態の川岸さんぽ帰りそびれたハクチョウが、住みついている。紛争の露国(シベリア)を避けて、帰化したらしい。しばらく歩いて行くと、やけに目立つ黄色の看板が!

さくら日和の春
はや、四月となりましたが、みな様はいかがお過ごしでしょうかそして、みな様が暮らされてい...

2025/03/31
雨上がりの朝、終日曇り空、寒い月曜日。予報通り寒い一日でした。2022年3月31日に以前使って...

とりあえず1枚ぺたり
今日もまた肌寒い"花冷え"の一日これと言ったネタが無いので とりあえずの1枚をぺたりお散歩中のヨハネス 菜の花の前で 本日で...

生後7か月
本日でヨハネスは生後7か月になりましたお散歩で立ち寄った小さな公園のスモモの樹の元でパシ...

春のお土産
昨日うちの県でもソメイヨシノの標本木が開花したみたいでもでも今日は肌寒い"花冷え"の一日...

諦めていたけど
また植物ネタです玄関横の軒先に置いている鉢植えの君子蘭に僅か乍ら2本だけ花芽がつきました実は昨年、全部の鉢の株分け...

花と語らう
お花ネタが続きます昨日のことですヨハネスとのお散歩中に目星を付けて一旦帰宅そしてヨハネ...

花木散歩(^^♪
今日の日中は暑くなりましたさすがにまだ冷房はいらないけれどあっちこっちの窓を開けて風通...

【遺跡・史跡】縄文・弥生そして江戸と、時を超えた足跡~栃窪岩陰遺跡が語る人の息吹@長野県茅野市北山
栃窪岩陰遺跡は、茅野市内から県道192号(ビーナスライン)~国道152号(大門街道)を白樺...

水鳥さん観察
そう云えばここんところ水鳥ネタを書いてなかったなぁ~って事で、ほぼ1ヶ月ぶりに水鳥さん達...