#天守 新着一覧

信州を紹介します ~ 国宝 松本城 伝説(長野県松本市)
「信州を紹介します」のコーナー第4回は、国宝・松本城の続き・伝説編です。1725年7月28日のことです。松本藩(現;長野県)6代藩主の水野忠恒(みずのただつね)さんは、江戸城にて8代将軍の暴れん坊

松山城 天守 南側千鳥破風 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
松山城 天守 南側千鳥破風 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ) 所在地 愛媛県松山市丸之内1 ...

松山城 天守南側 唐破風 兎毛通(唐破風懸魚)
松山城 天守 南側唐破風 兎毛通(唐破風懸魚) 所在地 愛媛県松山市丸之内1 撮影月 2...

松山城 天守 南側入母屋破風 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ)
松山城 天守 南側入母屋破風 梅鉢懸魚(うめばちげぎょ) 所在地 愛媛県松山市丸之内1...

岐阜(5)岐阜城
立派なお城。鉄筋コンクリートだけれど。てか、こんなところに鉄筋コンクリート建ててどうや...

時間ギリギリ今治城。景色良し!
タオル美術館からの今治城へ。こちらも予備知識ゼロで訪れました。車でお堀前の道にさしかかったとき、駐車場が満車なのが見えたので、どうしよ〜...

松本城天守群の高さ
松本城は大天守・乾小天守・渡櫓・辰巳附櫓・月見櫓の5棟からなる連結複合式天守です。各棟...