goo blog サービス終了のお知らせ 

神原ワールド稽古場日誌

神原ワールドが繰りひろげる劇の世界・公演のお知らせ・稽古場の模様を皆様にお届けします♡

左側の夜

2025-04-28 08:03:28 | 演劇

 私のバイクは左側だけ、いつも夜です🌃

 ブルーミラーなのでいつ見ても左側の景色はトワイライト(^_^) 走行中、のぞき込む度に何か不思議な気分になります。違う世界を見ているような…(^_^;)

 GWも「山立御免状」の稽古は快調。お話(台本)もどんどん進んでおります。

 大衆演劇からもパワーを頂き、紅テントからもパワーを頂き、この春を迎えております。感謝です(^人^) GWも乗り越えて行きましょう!

 

 余談ですが、稽古場で誕生日を祝って頂きました。ありがとうございます(^人^)

 この歳でケーキを食べられるとは(もちろん皆で分けましたよ)!思いがけないことで驚きました。ありがとうございます(^人^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はアンダーグラウンド

2025-04-22 19:56:56 | 演劇

 今年も観に行きました唐組紅テント。神戸は湊川公園。毎年昼2時からの当日券を求めて並びます。今年は暑かった(@_@)

 唐十郎 氏の台本(ほん)が殊更好きだというわけではありません。しかし、突き刺すような、生半可なガードなど突き破ってしまうようなあの台詞は、そんじょそこらの劇団ではお目にかかることはできません。

 特に稲荷卓央の芝居が好きです。残念ながら今回は出てなかった(T_T)

 しかし、物語はかなり現在の社会を抉るような内容で、唐さんわかってたん?と思うほど今に迫るお話でした。ラストの台詞に凝縮した未来。唐組の芝居の終幕で初めて遠近効果を観た気がする。とっても印象的でした。

 私は藤井由紀さんが出ていればご機嫌です。今回、照明の務川さんは整理番号付前売り券でおいででした。

 舞台上の人間が本気で見ているものはお客様にも見えます。紅テントを初めて観た日、ここはそういう芝居をする集団だということを確信し、以来、関西公演は欠かさず足を運んでおります。

いっぺん観てみよし(今はもう岡山やけど)\(^_^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インソムニア 3

2025-04-19 11:33:53 | 演劇

 眠っているのかいないのかわからない夜が続く。朝になれば仕事に出る時間に合わせて目が覚める。しかし、眠りは小間切れだ。いつ眠ったのか、いや眠っていたのかどうかも曖昧な睡眠障害。

 自律神経の失調もありましょうが、久しぶりに投薬治療も考えてみた方が良いのでしょうね。

 アメリカ版はリメイク。オリジナルは観ていませんが、サスペンスです。

 余談ですが、私はアルパチーノと身長が同じです(@_@)

 

本日より「山立御免状」稽古開始です(^_^)ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山立御免状」顔合わせ

2025-04-17 23:17:08 | 演劇

 水曜日、顔合わせ。今年も劇団すかんぽ長屋集結しました。今年のヒロインは山田百合香!また、先日WFの「緑のやつら」で頑張ってはった塚本 修 氏を舞台監督に迎え、布施PEベースにて、書き下ろし(毎回ですが)「山立御免状」(大阪春の演劇まつり参加作品)を上演いたします。

 この時代劇集団の公演も今回を含めてあと2回。劇団ハレンチキャラメルから数えると約19年目くらいになりますか。早いものです。

 最近ようやく時代劇にも馴染んできたかと思ったら、もうすぐ解散。これとは別に、9月にはエンタメとはちと趣を異にした時代劇はやっておりますが、何はともあれ10年一区切り。

皆様、ご来場お待ち申し上げております。

(^人^)

 この春の訪れは夏の影法師を垣間見る思いです。どうか寒暖差にお気をつけてお身体ご自愛ください<(_ _)>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ時代劇

2025-04-13 18:12:39 | 演劇

 

 土曜日は劇団武るの三条すすむさんを観に皆で三条ツアー。飛田のオーエスへ。芝居は「故郷の兄」。せつない人情もので、とても良くって満足しました。何でこんな良い芝居の時に入りがもう一つなのか…🌸に負けたか!夜はきっと大入りだったろうなぁ。

 

 夕方、ツアーが解散してから時間があったので、映画「ミッキー17」と「アマチュア」をはしごしました。「ミッキー17」は「ナウシカ」を観たことのある方にはお勧めしません。

 

 水曜日は劇団すかんぽ長屋の顔合わせ。年に一度(最近は9月もしてます)の時代劇!「山立御免状」とは如何なるものか?乞うご期待!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする