#天理市 新着一覧

和爾坐赤阪比古神社(天理市和爾町) 「赤阪」を思わせる赤土山古墳とアタカタスの謎
[ わににいますあかさかひこじんじゃ ] 前回の和爾下神社に引き続き、和珥氏との関りを偲ばせる神社です。和爾丘陵の集落内に鎮座しており、社地までは歩いていくほか有りませんが、幸い遺跡

天理市蔵之庄町・麺食堂88
一昨日の木曜は奈良に着いたのが、午前10時ごろ。スタジアムに行く前にどこかで食事を、と...

石上神宮に行って来ました(令和07年03月22日)。
天理駅から約30分歩いて石上神宮に行って来ました。今日は、スマートフォンで撮影し、メール...

道の駅 なら歴史芸術文化村
目的地に向って走っていたら、道の駅を発見。最近、奈良はうろうろしていないからな~。と言う事で、私にとっては新しい道の駅...

伊射奈岐神社(奈良・天理)
崇神天皇陵 へ行った後、道と反対側に気になる神社が有ったので行ってみることに。伊射奈岐神社 です。こちらは裏門の様で、木のトンネルの中をいい感じで進んでいくと...

行燈山古墳(崇神天皇陵)
奈良県天理市柳本町付近は、 大きな古墳がたくさん有る地域でして、今回訪問したこちらの古墳も大きなものです。...

大和神社
食事の後、天理方面に車を走らせていたら、大和神社の看板が目についたので、行ってみました。 大...

和爾下神社(天理市櫟本町) 和爾下神社古墳の墳丘上に鎮座する有力豪族・和珥氏の社
[ わにしたじんじゃ ] 和邇下神社の名を持つ神社は、こちらの天理市櫟本と大和郡山市横田の二社あり、別称として前者が上治道天王、後者が下治道天王とよばれています。今...

雨が降る山の辺の道~
天理市辺りから「山の辺の道」を歩いて来ました歩き始めは雨の予報でしたが曇り山はいい雰囲...

桃尾の滝 ~ 大国見山へ歩く
.奈良県天理市滝本町の 桃尾の滝 行ってきました。天理ダムの近くにあり、そんなに山奥ではな...

京奈和自動車道・大和北道路の2024/11時点の工事状況(その5)
その1はこちら その2はこちら その3はこちら その4はこちら5.大和郡山IC~西名阪道...