#小松姫 新着一覧

ナンジャモンジャ、勝願寺の
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)といえば近場の越谷に並木があって今年もその眺めを楽しんで。鴻巣の鴻神社にもまあまあ大きなナンジャモンジャがあるのは知っていたのですが↓こちらのがより素晴らしく...

子育て修了証書Ⅱ📄戸神山&高王山&沼田城・・・故事来歴!
雪ちらつく戸神山⛰沼田駅から歩いて往復した…めちゃ里山歩き上越線と信越線並ぶ…奉仕への道桜開花...

どうする家康 第36回於愛日記
於愛日記今回は、戦国を生きた女性たちの姿が描かれました 於愛は、先の夫を亡くし一時は自害をしようとしたがそれを留めたのは...

小松姫の墓(鴻巣市勝願寺)
NHKの大河「どうする家康」の今週放送回に本田忠勝の小松姫(稲姫)が取り上げられていたので、...

勝願寺の小松姫、真田信重などの墓と石仏群 他
浄土宗の関東十八檀林の寺であった鴻巣市にある勝願寺です。檀林とは各宗の重要な学問寺です...
街なか散歩23〔鴻巣宿〕
コロナでの自粛が続く9日、中山道7番目の宿場「鴻巣宿」の散策に出かけた。JR鴻巣駅東口か...

群馬県北の米、金賞
最大規模の国際コンクールで群馬県北米は複数金賞受賞、獲得数も多いです。- 毎年11月後半に行われるお米の食味コ...
- 前へ
- 1
- 次へ