#工房DIY 新着一覧
勾玉の時系列をビジュアルで解説・・・ヒトと勾玉の物語
遺物モデルの滑石勾玉を時系列で並べて展示し、体験会や講演会の時に持ち出せる工夫をした。壁に固定した展示枠の上が開いているので、展示板を上に引き上げて外すことができるようになっている
憧れのステンドグラス!・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
工房とギャラリーの間仕切りに、採光用にステンドグラスの嵌め殺し窓を設置。外国映画にはス...
大工工事が終わって加工再開・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
作品展示用の棚の造作がおわって、おおがかりな大工工事がすべて終了。支柱なしで幅2・5m×奥行き0・4...
ストレス解消にサンドバックを!・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
これまで軒先にぶら下げていたサンドバックを、日頃の運動不足とストレスの解消のためにギャ...
アシナガバチは珪藻土が好き?・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
上京直前に、DIY希望者の体験を兼ねてギャラリーの壁塗りを終えておいたが、予算の都合で壁は...
DIY塗り壁でひび割れを軽減させるコツ・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
塗り壁の石膏ボード下地が完成した夕方に、後輩から瓶コーラの差し入れ。瓶コーラなんて何年...
夕映えクラゲ・・・ヒスイ拾いだけがヒスイ海岸の魅力ぢゃないぜ
海面を漂うクラゲが、夕映えでピンクに染まる時がある。こんな写真を再び撮りたいと思ってい...
「ちんぽこ」なる屋号のある能生の民俗誌が面白い・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
能生地区の斉藤電機さんに現場を抜けていただいて、3ヶ月ぶりに工房に電灯が灯った。一服の時...
ヒスイ工房の床にはアビトン!・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
赤外線で水平や垂直を計測する「墨だし器」という便利なものがあり、国産有名メーカーなら4万...
数寄屋大工シゲさんから習った鉛筆の削りかた・・・ぬなかわヒスイ工房改装プロジェクト
藤沢在住時代に、数寄屋大工のシゲさんから教えてもらった鉛筆の削り方。鉛筆の片側だけひろく削って平べったくすると、鋭い芯で細い線が描け、かつ芯が折れにくい工夫がされている。...
「赤毛のアン」好きだから屋根はモスグリーン!・・・ぬなかわヒスイ工房増築プロジェクト
工房の屋根と破風・鼻隠しの色をモスグリーンにしたのは、「赤毛のアン」家をイメージしたか...