#幡ヶ谷 新着一覧
2025/3/2 危険物取扱者 第5類 試験
昨日も今日も明日も昼間は仕事中なのだが、お昼休みで人が少なくてほかにすることもないのでブログでも書くか。 ここの文字色、今までは「色見本」で検索かけて間近なサイトからコピーして使って
![25/0101🥃音楽酒場みどり家[税込]/中野新橋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/b0/ff59614ba946f7abea9fb6af4bc849ef.jpg)
25/0101🥃音楽酒場みどり家[税込]/中野新橋
総額2600円(1600~1720) 1300最初の一杯(ソフトドリンク含む) お通し込みです! (700)①[芋]霊峰金峰...

公衆トイレに行く(4)
雪見だいふくのようなトイレの裏手にある大きな駐車場をまわって、次の目的地に歩みを進めま...

公衆トイレに行く(3)
コミュニティースペースのような公衆トイレを後にして、通りを左手に進んでいきます。通りの...

公衆トイレに行く(2)
笹塚駅を高架下の公衆トイレとは反対方向に歩いて行きます。大通りの上は高速道路が走ってお...
エネルギー医学の進化
久しぶりに永野医院に行きました。永野先生の治療法が進化していてびっくりです。従来の波動...

冬のかき氷
1月の終わりの話。仕事でお世話になっている方が働いている素敵カフェが閉店するというので駆...

カーブスもハロウィン
ハロウィン間も無くですね。1週間に1度通っているカーブス幡ヶ谷店でもハロウィンで、楽し...

91歳 自分の足で元気はつらつ
91歳女性の姿勢です。私の義母は92歳ですが、ここまで元気ではありません・彼女は、80...

幡ヶ谷 観音湯に浸かる -銭湯をめぐる192-
先日の幡ヶ谷・仙石湯(2023-5-23投稿)につづいて、今回は幡ヶ谷北口から六号通り商店街をち...

幡ヶ谷 仙石湯に浸かる -銭湯をめぐる190-
新宿の高層ビル群が見え隠れする、京王線・幡ヶ谷の駅で下車甲州街道から西原商店街の方へ・...