今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

コウヤボウキ

2024年11月16日 15時25分36秒 | あまの街道
11月も前半が終わり今年も残り少なくなりました
泉北ニュータウンではケヤキやトウカエデの紅葉がすすんでいます
あまの街道ではハゼノキの紅葉が目立ちます
あまの街道で咲いているのはコウヤボウキ
コウヤボウキの名はかつて高野山では、
弘法大師の教えで果樹や竹などの植栽を禁じられていたため、
この植物で玉帚をつくったことから

コウヤボウキ
学名 Pertya scandens
キク科 コウヤボウキ属
本州(関東地方以西)、四国、九州、中国に分布する落葉小低木
やや乾いた明るい雑木林の林床や林縁に生える









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノササゲとトキリマメ

2024年10月31日 16時44分16秒 | 泉北ニュータウン緑道の植物
10月31日、今日で10月も終わり
10月には選挙があって、クライマックスシリーズやワールドシリーズも
いつまでも暑い日が続いてましたが、朝夕はすっかり秋に
繫華街はハロウィンで騒がしくなるのでしょうか

泉北ニュータウンの緑道を散歩しているとノササゲとトキリマメが並んで咲いていました
並べて見ると両種の違いがよくわかります

ノササゲ
学名 Dumasia truncata
マメ科ノササゲ属
本州、四国、九州、朝鮮、中国に分布するつる性多年草
山地の林縁などに生える







トキリマメ
学名 Rhynchosia acuminatifolia
マメ科タンキリマメ属
本州(関東地方以西)、四国、九州、中国に分布するつる性多年草
山地の林縁に生える








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若寺と藤原宮跡のコスモス

2024年10月14日 17時24分21秒 | 関西花の寺二十五か所
般若寺にコスモスを見に行ってきました
他の花と同様に今年は開花が遅く、10月14日で5分咲き
人気のスポットで写真撮影の人がいっぱいでした
般若寺
法性山 般若寺(はんにゃじ)
関西花の寺二十五霊場第17番
奈良市般若寺町221(TEL)0742-22-6287
URL http://www.hannyaji.com/

コスモス
学名 Cosmos
キク科コスモス属の総称
熱帯アメリカ原産の一年草
日本には1879年(明治12年)に渡来した

















奈良市から30km弱で橿原市の藤原宮跡に移動
こちらは広くて大量のコスモスは圧巻です

藤原宮跡
〒634-0027 橿原市高殿町
お問い合わせTEL 0744-21-1114 (橿原市世界遺産登録推進課)
URL https://kashihara-kanko.or.jp/spot/detail.php?sid=S00027
大極殿跡の南側一面に約30,000平方メートルの秋ゾーンがあり、約300万本のコスモスを植栽されている


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県立あわじ花さじき

2024年09月24日 17時02分41秒 | お出かけ
彼岸になりやっと涼しくなり、あわじ花さじきに行ってきました。
天気が良く空気が澄んでいたのか大阪の二上山、金剛山まではっきり見えました。
手入れのよい花壇と海と空、きれいな景色がみられました。
花はサルビア、ブルーサルビア、センニチコウ(白とピンク)が咲いていました。
兵庫県立公園 あわじ花さじき
〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2805-7
TEL:0799-74-6426  https://awajihanasajiki.jp/
サルビア
学名  Salvia splendens
シソ科 アキギリ属
ブラジル原産の多年草
ブルーサルビア
学名 Salvia farinacea
シソ科 アオギリ属
北アメリカ原産の多年草
センニチコウ
学名 Gomphrena globosa
ヒユ科 センニチコウ属
熱帯アメリカ原産の一年草























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバハギ

2024年09月07日 16時49分40秒 | あまの街道
9月7日から21日は二十四節気で「白露 (はくろ)」ということです。
朝の草花に露が宿り始める頃だそうです。
朝晩は少し涼しくなりましたが、最高気温は連日34℃とか。
朝少しゆっくりしていると強い日差しになり、散歩をやめようか考えてしまいます。
健康のためと強い日差しの中あまの街道まで散歩してきました。

マルバハギ
学名 Lespedeza cyrtobotrya
マメ科 ハギ属
本州、四国、九州、朝鮮、中国、ロシアに分布する落葉低木
山野の日当たりのよい場所によく生える






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする