#広汎性発達障害 新着一覧
2025年が始まる!
2025年が始まりました! みなさま、本年もどうぞよろしくお願いします さて、2025年は、久々に無事に元気で迎えることができました。お天気にも恵まれ、穏やかな
強迫症状が酷くなっている
21日は、息子のメンタルクリニックの日でした。 息子のみ1時間のカウンセリングの後、診察では、「調子はどうでしょうか?」と、聞かれ、「...
「元気が出てきた」
「レクサプロ」を「トリンテリックス」に変更してから2週間、16日はメンタルクリニックの受診日でした。...
「レクサプロ」を「トリンテリックス」に変更する
義母が入院し、バタバタした日が続いています。 義母は、「深部静脈瘤塞栓症」から「肺血栓塞栓症」となり、さらに検査で首に「リンパ腫」が見つ...
目標は卒業
10月になって、通信制高校の後期の授業が始まりました。 学校へ行くということが、息子にとってはものすごくハードルが高くて、後期...
ホントに良くなってるの!?
5日は、息子のメンタルクリニックでした。 私が腰を痛めて十日目。まだ本調子ではないけど、コルセットをして片道1時間かけて車を運転し、クリニッ...
「トリンテリックス」に変更する?
全国大会から帰ってきてからひと月と十日が経ちました。けれど、まだまだ息子の疲れはとれません。これは、全国大会の疲れなのでしょうか?...
疲れがとれません
息子、全国大会から帰ってきて2週間近くが経ちましたが、未だに疲れがとれません。ぐったりしていて、眠っていることが多いです。...
今年も全国大会に行ってきました!その2
二回戦、キックオフは10時でしたが、1時間ぐらい前にナショナルトレーニングセンターに到着して、ウォーミングアップする様子を見学していました。...
今年も全国大会に行ってきました!その1
令和6年度全国高等学校定時制通信制体育大会第34回サッカー大会! 今年も、息子達の学校が大阪代表として参加すること...
「今でぎりぎり!」
息子、全国大会が近くなって、またまた不安が大きくなっているようです。 この暑さです。サッカー部の練習で思うように...