#徳富蘇峰 新着一覧
平民政治家の原敬は井戸塀政治家の典型であった
政治家はもともと井戸塀政治家であったのだ。平民宰相であった原敬について、徳富蘇峰は「富と貴とは、卿等の取るに任す。難題と面倒とは乃公に一任せよとは、原君が其の同僚に対する態度であった」(...
平気で公約を反古にする石破は保守リアリストではない
できもしないことをぶち上げる政治家は保守ではないし、信頼するに当たらない。石破茂を国...

三島由紀夫文学館と徳富蘇峰館
山中湖文学の森公園です 三島由紀夫文学館と徳富蘇峰館を拝観しました2館とも館内撮影禁止でしたので外観だけです...

●あの戦争は何だったのか(全12)
戦後の言論空間の破壊者と呼ばれた男
百田尚樹氏の『日本国紀』が出たときに、その記述の誤りを指摘し、参考文献が掲載されてい...
川柳を削除してまで韓国に気を遣った反日毎日新聞を嗤う!
言論の自由とはあらゆるタブーを認めないことである。今の韓国を批判することが許されないの...
祖父と徳富蘇峰のエピソード(mixi日記より)
先日、去年の手帳(日記 10.18 Thur. )を見ていたら、こんなメモがあった。☆徳富蘇峰 (横に「吉田松陰」とも書いてある)(1863~1957) ...
- 前へ
- 1
- 次へ