#成瀬巳喜男 新着一覧

映画『ひき逃げ』、成瀬巳喜男監督晩年の「イヤミス」
国立映画アーカイブの小ホールで、『横浜と映画』という小特集をやっている。その中に成瀬巳喜男監督の『ひき逃げ』(1966)が入っていた。いかにも横浜っぽい映画の中にあって、へえ、これも横浜の...

映画 驟雨(1956) リアルな夫婦生活を描く
生涯独身の俺にはわからないのだが、おおよそ夫婦の倦怠期というのは結婚して何年目ぐらい...

映画 浮雲(1955) 時代を感じさせる男女が描かれています
今年は外国映画ばかりに目を向けていないで日本の映画も観るようにしているのだが、195...

浮雲
ファーマータナカの今日のシネマ 🎥。「浮雲」は、原作:林芙美子、監督:成瀬巳喜男、主演:高...

川本三郎『林芙美子の昭和』を読むー「大衆」を生きた女性作家
林芙美子を読んできて、とりあえずこれが最後。川本三郎『林芙美子の昭和』(新書館、2003...

成瀬巳喜男松竹時代のサイレント映画を観る
松竹時代の成瀬巳喜男監督1933(昭和8)年のサイレント映画「夜ごとの夢」(64分)「君と別...
驟雨
驟雨 <東宝DVD名作セレクション>原節子東宝柄本佑さんが絶賛していた成瀬巳喜男監督の「驟...

『あらくれ』(1957)
原作:徳田秋声 監督:成瀬巳喜男 出演: (鶴さん)上原謙 (お島)高峰秀子 (浜屋)森雅之 (...

過去のない男
オヤジが突如、成瀬巳喜男監督の映画『浮雲』について熱く語りだしたので、ふとフィンランド...
- 前へ
- 1
- 次へ