#成福院 新着一覧
![奈良・寅のお寺 信貴山⑨「成福院~千手院・下の世話にならない石・胎内くぐり」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/e9/b3ae2e808d9c9c67993f69c29709e337.jpg)
奈良・寅のお寺 信貴山⑨「成福院~千手院・下の世話にならない石・胎内くぐり」
⑧「融通堂・大地蔵菩薩・三重塔霊明殿・玉蔵院」のつづきです。玉蔵院の渡り廊下と石段成福院成福院では、如意融通尊が祀られています。「融通がきく」は、如意融通尊が由来のようです。
![奈良・寅のお寺 信貴山⑤「成福院融通殿 寅柄のポスト・お砂踏み霊石・寅大師」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/78/d80cdd9b340717535aaf5e5f96607039.jpg)
奈良・寅のお寺 信貴山⑤「成福院融通殿 寅柄のポスト・お砂踏み霊石・寅大師」
④「赤門→聖徳太子御像→榧の木→本坊」のつづきです。本坊を出て「成福院(じょうふくいん)」...
![宝塚の平林寺に賑わいが戻った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/74/18ccbcc4c211fb93077574430d3f1772.jpg)
宝塚の平林寺に賑わいが戻った
一昨日の日曜日、宝塚にある平林寺で「ひらりんフェスティバル in 平林寺」というイベントが...
![「紙芝居」で、一筋の光明が見えた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/00/66d1b622db8d717995cfc787efc44e68.jpg)
「紙芝居」で、一筋の光明が見えた
2月15日はお釈迦様の亡くなられた日で、多くの寺院で涅槃会(ねはんえ)の法要が行われている...
![成福院の成道会に落語とバイオリン漫談が響く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/30/3a50f43b7a2b1a587781d16fb85f4227.jpg)
成福院の成道会に落語とバイオリン漫談が響く
宝塚の成福院(じょうふくいん)では一昨日、お釈迦さまの成道(悟り)の日を記念した法要「成道...
![奈良 信貴山⛩朝護孫子寺「成福院・玉蔵院・本堂」写真館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/4e/d9d9cc605258c61edad807400ad9f0fe.jpg)
奈良 信貴山⛩朝護孫子寺「成福院・玉蔵院・本堂」写真館
Nino Fellows Club[ニーノ フェローズ クラブ]のNino[ニーノ]です。3年連続3回目、寅の月寅の日に、毘...
![信貴山 朝護孫子寺 その2(奈良県生駒郡平群町大字信貴山)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/9d/6299075091d53dfaa4c00d4694cf9e20.jpg)
信貴山 朝護孫子寺 その2(奈良県生駒郡平群町大字信貴山)
朝護孫子寺の境内は案内図なしには、特に方向音痴の私には歩くことができない。ブログ作成に...
- 前へ
- 1
- 次へ