#多宝塔 新着一覧

厳島神社参詣
久しぶりに宮島を訪れ厳島神社に初参りをした。何と訪日した外国人旅行客の多いこと。現在厳島神社では東回廊の屋根葺替え工事などや五重塔修復工事、多宝塔の屋根葺替え工事などが行われており、しば...

多宝塔~駒ケ林旧登山道
夕日観音夕日観音朝日観音朝日観音江戸期より多宝塔から駒ケ林にむかう登山道があったが、観...

179 高麗王若光が眠る寺:聖天院
奥武蔵の歴史は、渡来人のリーダー高麗王若光(こまのこきし・じゃっこう)が、大和朝廷の...

静粛な住宅街にある歴史ある安養院(真言宗の寺院)立ち寄りましょう!
≪静粛な住宅街にある歴史ある安養院(真言宗の寺院)立ち寄りましょう!≫ 安養院 ...

足利灯り物語 No.2 (鑁阿寺)
足利氏の氏寺 国宝「鑁阿寺」です。(栃木県足利市)鑁阿寺は「プロジェクションマッピング」...

久米田寺詣で
20日・21日はお大師さんの日として参拝の方々が多い日です。露店も出るしお接待として接待所...

石山寺紀行 美しい多宝塔
東寺真言宗大本山 石光山 石山寺(滋賀県大津市石山寺)国宝の多宝塔寺伝では源頼朝が、平治...

鹿野山 朝光寺(兵庫県加東市畑609)
訪問日 令和6年5月26日鹿野山(ろくやさん) 朝光寺高野山真言宗伝承によれば、白雉2年(651...

慈恵山 円隆寺(京都府舞鶴市引土72)
訪問日 令和6年5月18日慈恵山 円隆寺真言宗御室派の寺院創建は、長徳年中(995 - 999年)とい...

石山寺参り
紫式部が源氏物語を執筆したとされる石山寺、そしてその多宝塔です。此処は、当時に書かれた~日記に...

各地に線状降水帯発生
この頃よく聞く「線状降水帯」という言葉ですが今日も各地に大雨が降り線状降水帯が発生した...