#多宝塔 新着一覧
石山寺紀行 美しい多宝塔
東寺真言宗大本山 石光山 石山寺(滋賀県大津市石山寺)国宝の多宝塔寺伝では源頼朝が、平治の乱の後に石山寺が兄の源義平を平清盛から匿ったことへのお礼で寄進したとされています。須弥壇裏の墨書か
鹿野山 朝光寺(兵庫県加東市畑609)
訪問日 令和6年5月26日鹿野山(ろくやさん) 朝光寺高野山真言宗伝承によれば、白雉2年(651...
慈恵山 円隆寺(京都府舞鶴市引土72)
訪問日 令和6年5月18日慈恵山 円隆寺真言宗御室派の寺院創建は、長徳年中(995 - 999年)とい...
石山寺参り
紫式部が源氏物語を執筆したとされる石山寺、そしてその多宝塔です。此処は、当時に書かれた~日記に...
各地に線状降水帯発生
この頃よく聞く「線状降水帯」という言葉ですが今日も各地に大雨が降り線状降水帯が発生した...
花岡八幡宮 in 山口県下松市末武上戎町
下松市末武上戎町に鎮座される「花岡八幡宮」。御祭神は『第一座:誉田別命、第二座:市杵嶋...
鉄旅で「近江国一之宮 建部大社」そして「石山寺」で紫にまみれる。その5(完)
青もみじをたっぷり見て、硅灰岩から見上げた「塔」。あの時はまだ名前はちゃんと知らなくて...
各地の厳島神社㉔-宮島町厳島神社
山口市宮島町にある嚴島神社で、応永13年(1406)に大内盛見が安芸国嚴島神社を勧請して県庁がある地に祀った。(絵図赤丸
水月庵から眺める紅葉は十分に見頃...文知摺観音・普門院にて(2023.11.5)
- 合掌 --- 合掌 -11月5日貨物列車の異常に長い警笛と急ブレーキの音に何事かと。・・・。...
鑁阿寺 (ばんなじ) の大銀杏
鑁阿寺のシンボル 大イチョウです。(足利市)高さ約32m、周囲約10m、樹齢は約650年と記され...
京都の街を一望 写真
永観堂の多宝塔から、京都市内を一望できます。昨日は寒さが良かったのか、遠くの山まで、は...