#我が家ニュース、 新着一覧
今年も来訪「アサギマダラ」
Myガーデンのフジバカマに今年も「アサギマダラ」が飛来しました。 先にご紹介しましたフジバカマに、今年最初のアサギマダラが飛来しました。10数年連続の飛来です。僅か1匹の飛来でしたが追いかけ...
紅一点のヒガンバナ
秋を象徴するヒガンバナが大分開花してきました。 白花ヒガンバナの中に赤色ヒガンバナがひとつだけ。...
炎天下にムクゲの花。
猛暑が続く中、ムクゲの花が元気に咲いています。 ムクゲは、中国原産のアオイ科フヨウ属...
我が家のアサガオ
猛暑の中で我が家のアサガオは順調に生育しています。 今朝の行燈づくりからご紹介します...
ホテイアオイ多数咲く
昨年から越冬させたホテイアオイをメダカ用のプラ桶やスイレン鉢など7ヶ所に分けたところあ...
水槽の水替え
白メダカの水槽の水替えをしてやりました。 メダカの産卵のピークは4~6月頃で、まだ少...
我が家の花ショウブ園が開園。
わずかな種類の花ショウブですが、ここ数日開花を繰り返してくれています。 現在咲いている...
ビオラときれいな幼虫
プランターで育てたビオラ三色。 峠を過ぎたビオラですが、ここ数日前まではまだ花をつけ...
本格ラッキョウ漬けの前処理
新ラッキョウのシーズンがやってきました。 ラッキョウの本格漬けに挑戦しました。 掛川市南部地区の...
アジサイの枝にメジロ
アジサイと言っても花が咲いているわけではありません。 2/1付にて、隣家のメジロをご紹介...
干支のネズミ
新年を迎える干支の子ネズミが完成しました。昨日から今日にかけて、孫たちが来訪。孫たちと...