#戦後80年 新着一覧

日本はドイツの道をいく?
最近は「物価高」「米がない」「ガソリンが高い」という話ばかりで、どうやら米に関しては、農家が値を吊り上げようと自分の所で止めておき、それを投機的な異業種の業者が高く買い、さらに高く売る・...

「災害時の避難所改善を」「原発推進見直しを」「新幹線小浜先行開業発言?」「給食無償化支援を」「コメ農家支援を」「戦後80年、体験継承を」など福井県に予算・施策要望をおこないました。
昨日は、南委員長、金元書記長、山田県常任委員とともに福井県に対して予算と施策の要望を...

戦後80年
3月には92歳になる80年前を語れる人も僅かになってきた戦争をしなかった80年 二度と戦争をし...

2024年を展望して
明けましておめでとうございます。新年を迎えましたが、今年はなんといっても、戦後80年の節...
2025年、「瞬間」を大切に
令和7年、昭和100年、あけましておめでとうございます、島岡美延です。戦後80年、個人的にも...

謹賀新年‼️~非戦を誓う❗
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。今年は昭和100年、戦後80年...

昭和100年の教訓 栄光と停滞、30人の証言・・・日経ビジネスの特集記事 「豊か」で「強い」日本を創る!
来年2025年は、「昭和100年」「戦後80年」に当たるそうです。日経ビジネス誌2024/12...

在日米軍基地 米軍と国連軍、「2つの顔」の80年史 川名晋史 著 を読んでみた!
在日米軍基地のいくつかの司令部の国旗掲揚の場所には日本、アメリカの国旗の他に水色の国連...

昭和はまだまだ遠くない!~昭和99年9月9日
SNS上でも賑わっているそうですが、今日は昭和で言うと、昭和99年9月9日です。「昭和って随分...

戦争の記憶が薄れるなかで
今日は終戦記念日。第二次世界大戦の終戦から、来年でまる80年になります。世界情勢でいえば...
- 前へ
- 1
- 次へ