#捨て活 新着一覧

通帳ケース
住宅メーカーA社と建築工事請負契約を結んだ後、私が一番最初にやったことは新しく預金口座を作ることでした。これを専用口座として、今回の家づくりに関するすべての費用の出し入れを行うことにしまし...

給料明細をシュレッダーにかける
え~っと、笑わないでくださいね。実は私、就職してから退職するまでの給料明細書を全部保管してたんです。😅...

家づくり 建築工事請負契約書にサインする
スーモカウンターに行ってから1か月。(ちょっと成り行きが速すぎじゃないかい?)私たちはA...

買取ショップへ行く
捨てる活動=捨て活 中の私。このブログに捨てたものを記録していますが、中にはすぐに処分せず、リサイクルに回せないかと物置に保管していたモノがあります。今日はそれらを持って...

ドロシーの血液検査結果
先月、動物病院で健康診断を受けたドロシーの血液検査の結果です。もっと早く結果は出ていた...

意外と不要
こんばんは。ミッチェルです!新しいペン、無事買えました!という訳でイラストを描き直しまして...

家づくり 住宅メーカーを決定!
体験型住宅展示場を見学したその夜、我が家では家族会議が開かれました。住宅メーカー4社と...

A社 体験型展示場見学
さてさて、私たちの家づくり。スーモカウンターから紹介を受けた住宅メーカー4社との初回ミ...

落ち込む~⤵
ちょっと前、いやいや、かなり以前から台所の流しの排水が変だなあと思っていたのですが、一...

家着を断捨離
今日は母がデイサービスへ出かけてから秋冬物の家着を断捨離しました。母を在宅介護してるか...

捨て活 昨年までの私は甘かった!
2月から、家の大規模リフォームor建て替えを見据えた捨て活を始めたのですが、昨年までの私...