#文化学院 新着一覧
![建物探訪な散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/db/96b7b96db0908f45438ee248965eef36.jpg)
建物探訪な散歩
久しぶりにお茶の水へ-久しぶりにお茶の水へ。JRの駅改修工事が進んでいて、聖橋口が綺麗になっていました。聖橋の方はどんどん開発が進んで、かなり雰囲気が変わってきています。それとは反対に、お茶...
![新聞の広告~文化学院の建物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/f0/75ce3dfd04d6d0231928688573e54af9.jpg)
新聞の広告~文化学院の建物
先日国土社さんから、拙著の広告が載っている新聞や雑誌をいただきました。 ...
![『創業の地を歩く』⑥〜お茶の水付近](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/51/9bc27a958cde3ab0c9db7521c3311f21.jpg)
『創業の地を歩く』⑥〜お茶の水付近
『創業の地を歩く』その6。今回は水道橋から神保町方面に歩きながら創業の地を探して行くこと...
![お茶の水から皇居へ、そして四谷界隈を巡る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/3a/e65e8f305e81231db0d973ba3e923da1.jpg)
お茶の水から皇居へ、そして四谷界隈を巡る
御茶ノ水は、けっこう思い入れのある街だ。遥かにさかのぼる高校生三年の夏、予備校の夏期...
![河津桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/8f/4512af36afa726ca72683cb5f1480409.jpg)
河津桜
もっと早く河津の街に生まれていたらどんな思いで旅芸人を見送っただろう湯ヶ野の宿で薫が思...
![夏の朝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/f2/f7d1e884f82b8960777ed39edf3aeb05.jpg)
夏の朝
なにといふ虫かしらねど時計の玻璃のつめたきに這ひのぼりつうつうと啼くものいへぬむしけら...
![創作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/2d/a9225a4edd2204a1d887e48b8dba02c6.jpg)
創作
難しいことは易しく易しいことは奥深く奥深いことは面白く面白いことは忠実に◆井上 ひさし◆
![彷徨う子羊 ~色褪せた臙脂紫~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/2e/931d06aa60406504236076a2be20f336.jpg)
彷徨う子羊 ~色褪せた臙脂紫~
許したまへあらずばこその馨には理想の花に刺あらずの晶子がいて水に飢ゑ森をさまよふ馨の眼...
- 前へ
- 1
- 次へ