#旧北陸道 新着一覧
![街道に沿って 福井城下から鯖江まで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/64/c68c538930d21638423a3473315d7054.jpg)
街道に沿って 福井城下から鯖江まで
九十九橋を南へ足羽川を渡る。 まっすぐ行ってすぐの久保町の信号で左手に橘曙覧生家跡の碑がある。 そこを東に向かう。次の信号は左内だ。もちろん橋本左内から採った町名だ。近くに左内公園があっ...
![越前北の庄(福井市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/c3/20a083f7e4dccda2766a1e2171d4f710.jpg)
越前北の庄(福井市)
柴田神社は北の庄城址にある。 祭神は柴田勝家。 如何にも武人の勝家像がある。ここは勝家...
![北国街道 木之本から今庄へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/b3/d013bccdf856b8080f1f098af1c9e7c8.jpg)
北国街道 木之本から今庄へ
木之本―今庄間の北国街道は概ね365号線と重なる。40km以上ある。しかも山道である。参勤交代...
![賤ケ岳に登る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/55/823b9d6ebde8dafb0fb9116fa3f16e21.jpg)
賤ケ岳に登る
賤ケ岳の戦いは、天正11年(1583)、柴田勝家と羽柴秀吉との間に起こった信長の跡目を巡る戦...
![街道に沿って 旧北陸道 舟橋辺り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/2d/09371e8ce7a75787aca7a40cddf002ba.jpg)
街道に沿って 旧北陸道 舟橋辺り
越前最大の河川である九頭竜川にかかる九頭竜橋。通称は舟橋という。この橋の北詰、堤防の上...
![街道に沿って 旧北陸道 福井城下① 加賀口から九十九橋へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/e0/ba4df80ea5b5b1aa231635be2001837f.png)
街道に沿って 旧北陸道 福井城下① 加賀口から九十九橋へ
福井市街地で、近世以前、というより第二次世界大戦前の建築物はほぼない。戦火、アメリカ空...
![街道に沿って 旧北陸道 舟橋から加賀口御門へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/07/d47fda34f1e22a13da19a4cd68fb5254.jpg)
街道に沿って 旧北陸道 舟橋から加賀口御門へ
九頭竜川を渡る。九頭竜橋だが通称舟橋という。天正年間に柴田勝家が北ノ庄に入っての事績に...
![街道に沿って 旧北陸道 森田](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/a3/47287e56e46c782518f3efe0ae22e3e0.jpg)
街道に沿って 旧北陸道 森田
舟寄からさらに南下、北横地、南横地を経る。この辺りは旧春江町か。直ぐ森田で、九頭竜川は...
![街道に沿って 旧北陸道 舟寄あたり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/48/449176066570a921cb7f005845e3e4c8.png)
街道に沿って 旧北陸道 舟寄あたり
坂井町若宮から南下、舟寄に入る。兵庫川沿いに南下する。 兵庫川 案内板があったので見る。舟寄の由来はなかなか面白い。...
![街道に沿って 旧北陸道 長畑一里塚跡・おはや良作地蔵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/bb/29a954ecd3256cab3438f5f8a1fbd251.png)
街道に沿って 旧北陸道 長畑一里塚跡・おはや良作地蔵
踏切を越えるとすぐJR丸岡駅への路地がある。そのまま真直ぐ南下する。左手に福井信用金庫を...
![街道に沿って 旧北陸道 上新庄春日神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/bb/29a954ecd3256cab3438f5f8a1fbd251.png)
街道に沿って 旧北陸道 上新庄春日神社
上関から道なりに南下すると坂井市役所のすぐ近くへ出る。市役所の向かいのJAの施設の裏辺り...