#旧型国電 新着一覧

どちら派?
本日も8月3日に因み・・・ スカ色のクモニ83807と・・湘南色のクモニ83801です。 807 @ 1978年7月25日、松本駅にて。801 @

隣も気になりますが・・・
8月2日に因み・・・クモユニ82です。72系からの改造で登場した車両ですが、先に登場したの...

1978年3月、信濃大町駅で
今夏の旅行が遅まきながら決まりました♪行き先は『黒部ダム』残念ながら関電のトロリーバスは電気バスに代わってしまったようですが・・...

豊橋でクモニ三昧
1978年7月26日。前日の大糸線での海坊主三昧から、この日は・・豊橋駅と・・ 豊橋機関区で・・クモニ三昧♪...

海坊主三昧
いまから41年前の今日、1978年7月25日。この日は・・・松本駅で・・・ 北松本支所で・・・『海坊主」ことクモユニ8100...

1977年2月、薄雪の鹿島田で
今日は『下駄の日』7は下駄の寸法を表すのに『七寸七分』というように7がよく使われ、22は下駄の跡が『二二』に見えることから。だそうです。...

1978年9月、土砂降りの横川駅で
7月9日なので・・クハ79214です。1978年9月28日、山陽本線 横川駅にて撮影。 ”ロクサン形”由来の顔も、...

”小郡駅”にて
昨日に続いての『日付ネタ』で・・クハ76059です。 1978年9月28日、当時の小郡駅にて撮影。2両目のモハが低屋根の71からも分かると...

クハ75006 新ナカ
7月5日ということで・・クハ75006です。1978年11月5日、石打駅電留線にて、疎開留置されていたところを撮りました。廃車は年明け後の1月30日だったようです。...