1978年7月26日。
前日の大糸線での海坊主三昧から、この日は・・
豊橋駅と・・
豊橋機関区で・・
クモニ三昧♪
良い時代でした・・・(遠い目)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※先行投稿のコメントはキーミスがあるので、お手数ですが消去をお願いします。
ありがとうございます^^;
当時は見学者ノートなどに記名すれば、大抵の車両基地は入構させて下さいました。
今とは違い、大らかな時代だったと思います。
『そのうちに・・』は、皆さん同じような思いをされていますよね^^;
自分も少なからず(現在も・・)後悔しております(苦笑)
画像のクモニ83はクモユニ81の郵便室を無くして全室荷物車にした100番代ですね。真正面から見ればクハ76と全く見分けがつきません。
それにつけても、「また今度」、「また今度」で先送りしてとうとう貴重な機会を逸してしまった経験は誰しもがお持ちなのでしょうね・・・・・・・・・。
豊橋のクモニ83は、1両くらいクモユニのまま湘南色で残しておけば・・・
戦前型の置き換えで80系が入線してきた時に、”ミニ東海道”が再現出来たでしょうにね^^;
『そのうちに』『また今度』の失敗は、人にもよるのでしょうが、自分の場合は永遠に続きそうです^^;