#本庄宿 新着一覧
【受贈】 秋山寛行「近世後期本庄宿における本陣利用者獲得と休泊由緒—『田村本陣休泊控帳』を素材として―」(本庄早稲田の杜ミュージアム『調査研究報告』第3号、2024年3月)
秋山寛行さんより標記論文の抜刷を1冊、私へも贈ってくださりました。ありがとうございます。研究では、中山道の江戸から数え10番目の宿である本庄宿(現埼玉県本庄市)の本陣で書き残された休泊関連...
![中山道 11回 本庄宿~新町宿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/4a/9164b962ffcb5a21d16ca8628e0fd3a3.jpg)
中山道 11回 本庄宿~新町宿
中山道埼玉県本庄宿が歩けていませんでしたので昨日は本庄宿~群馬県新町宿まで14キロを歩きました...
街なか散歩27〔本庄宿-1〕
9月に入って急に涼しくなって雨も心配なさそうな5日、急遽中山道10番目の宿場「本庄宿」...
![中山道紀行9 本庄宿~新町宿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/8b/2c1607f26d4f228197b066d821d1cc6c.jpg)
中山道紀行9 本庄宿~新町宿
「本庄宿」 08:40 猛暑が続く旧盆の最中の第9日目、武州路最後の行程を本庄宿からスタート...
![中山道紀行8 深谷宿~本庄宿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/41/723767d15ab3f203bc9c6427feffefc5.jpg)
中山道紀行8 深谷宿~本庄宿
「深谷宿」 07:40 深谷宿は灯が東の常夜燈から西の常夜燈までの1.7kmの間。隣の熊谷宿には...
- 前へ
- 1
- 次へ