#杉板 新着一覧
キッチンDIY★プチ変化中
4月にDIYしたキッチンその後も少しずつプチモデルチェンジで進化してますビフォー写真最近は【ちょっとここ使いにくかったよのねー】なトコのプチDIYで機能面アップさせてますご飯を作るとき
3時間で6枚しか張れなかった(手鋸で縦切りは大変だ)
下屋通路の土間をキレイに洗い流したいんだが、隠居部屋のリフォームが終わらないと、物が多...
ダイニングキッチンをカフェ風にDIY
家の中はDIY で溢れてます2021年4月の出来立てほやほやはシステムキッチンの扉デス杉板 で古いキッチン が蘇りました...
DIY 杉板あわせて<板>づくり
4月11日 ちょっと部屋のプリンタの下に<板>が必要になったので、ちょっと中庭で板作り...
ダイニングキッチンエリアDIY③
無事にキッチンの扉リメイク完成🙌 んー、こうやって見てるとタイル壁も黒にしたらカッコいいんやけどなーペンキ塗ってもシート貼っても油汚れ掃除の時にボロボ...
ダイニングキッチンをリメイクしてみた②
2021.4のセルフリノベーションキッチンリメイク・DIYの続き今回購入したカベハリ二箱40枚中 ...
20年前の古いキッチンの扉をDIY☆リメイクしてみた①カベハリ★杉板
我が家のシステムキッチン既に20年が経過しております…が、そんなに時代遅れには見えないと思うんだわー...
「自慢」の家がHouzzに掲載されました
この写真は、約70m2(21坪)のマンションをフルリノベーションした家です。できるだけ要素を...
2021 LDK DIY ★ 板壁再び
2021 LDK DIYあの大量の杉板どこ行ったの?と思った方へ板壁はこちらの壁へ移動します〜連日...
築50年の家リノベ-ほぼ完成写真6(キッチン)
【築約50年・木造住宅リノベーション・生田の家】 ほぼ完成時の写真をUPしています。「ほぼ」というのは、引渡前日も工事していて最終形...
築50年の家リノベ-ほぼ完成写真5(寝室/子供室)
【築約50年・木造住宅リノベーション・生田の家】 ほぼ完成時の写真をUPしています。「ほぼ」というのは、引渡前日も工事していて最終形...