#柳生の里 新着一覧
![ミモロ「柳生の里」を行く!沢庵和尚が創建した柳生家の菩提寺「芳徳寺」と一族の墓所へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/22/e3d8854b9c38bdbc8ef8d5b4203d5346.jpg)
ミモロ「柳生の里」を行く!沢庵和尚が創建した柳生家の菩提寺「芳徳寺」と一族の墓所へ
奈良の「柳生の里」を訪れているミモロ。「これが、柳生家の人が使った刀?」と、山の中にある「一刀石」から山道を歩いてやってきたのは、「芳徳寺」にある「資料室」です。立派な石垣が巡らされた「...
![ミモロ「柳生の里」を行く!「鬼滅の刃」のモデルになった「一刀石」。巨石をご神体とする「天石立神社」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/f5/914f62a48e0e6ff7c905f709732ae589.jpg)
ミモロ「柳生の里」を行く!「鬼滅の刃」のモデルになった「一刀石」。巨石をご神体とする「天石立神社」
「エ~イ!」と、ミモロが振り下ろした刀で岩がパックリ割れました???というのは、嘘!ミ...
![ミモロ「柳生の里」を行く!石組の遺構が留める「旧柳生藩陣屋跡」。現在は紅葉と桜の名所](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/bf/41012e6ad7503c68e929bbee9b8e4744.jpg)
ミモロ「柳生の里」を行く!石組の遺構が留める「旧柳生藩陣屋跡」。現在は紅葉と桜の名所
京都から日帰り旅で奈良の「柳生の里」を訪れているミモロ。「さぁ、もっと歩かないと~」JR...
![ミモロ剣聖の里、奈良の「柳生の里」を行く!まずは「旧柳生藩家老屋敷」を見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/b5/39d487631ffc24d4a80d42b2a2f3b5a3.jpg)
ミモロ剣聖の里、奈良の「柳生の里」を行く!まずは「旧柳生藩家老屋敷」を見学
本日からミモロが昨年12月に訪れた奈良の「柳生の里」の日帰り旅をお伝えします。「一度、行...
![関西方面から三重県へ、出張 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/8d/66dd62ed20dfd1b3a25766a24677c614.jpg)
関西方面から三重県へ、出張 その1
先週は本当に久しぶりに2日間ともに全国的?に晴れましたね~28日に鈴鹿で用事があるので、長距離ツーリングに出かけました〜先ずは高...
![柳生十兵衛の里](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/79/c830daf9d75b6496995d178558167999.jpg)
柳生十兵衛の里
2022年6月15日(水) 晴れこの日の午前中は、ゴミステーションに行ったりと色々用事を済ませ...
柳生&鍋倉渓&伊賀への旅
3月に柳生の里、鍋倉渓、伊賀へ行ったときの記録をまとめました。最初に月ヶ瀬梅林に行ったの...
![柳生の里 疱瘡地蔵磨崖仏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/4b/d5087043fb70eeee04e2efe7decb0f40.jpg)
柳生の里 疱瘡地蔵磨崖仏
YouTube石仏み~つけた柳生の里 疱瘡地蔵磨崖仏 過去のブログ記事はここ👇柳生 ほうそう地蔵磨崖仏 - 石仏み~つけた中村の六地蔵磨崖仏か
![柳生の里2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/e1/63889395f4b717a2bbdad5af71f8bf56.jpg)
柳生の里2
我が家のドライブは、私がいつも8割方運転してます。若い頃からドライブが大好きだったので、高速でどこへでも行きます。...
![柳生の里1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/fe/b7021215de2c0794e76de1b5085b7398.jpg)
柳生の里1
昨日の定休日は晴天に恵まれました。 以前、テレビで紹介された「鬼滅の刃 一刀石」がある奈良の柳生までドライブに行きました。...
![柳生の里へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/7e/96e06fb66c389aec01a7481ed051b49e.jpg)
柳生の里へ
鬼滅の刃の聖地ってことで、子供達と柳生の里へ行って来ました現在地の駐車場に停めて、右下の一刀石まで駐車場からまず階段...