#桐壺 新着一覧
「光る君へ」 第31回「月の下で」~『源氏物語』誕生! 桐壺のモデルは定子。一条天皇は何を思う?
まひろ(吉高由里子)、ついに『源氏物語』を書く! ここに至るまでに紆余曲折がありましたね。『カササギ語り』は消失。 根が暗くて鬱陶しいまひろだから逆に書ける『明るくて楽しい話』は 帝に...
![●『源氏物語』1帖 桐壺(きりつぼ) 光る君誕生、そして母の死](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/03/87804a2cb60f6f77111768a71be99dd2.jpg)
●『源氏物語』1帖 桐壺(きりつぼ) 光る君誕生、そして母の死
『源氏物語』1帖 桐壺(きりつぼ)光る君誕生、そして母の死光源氏 誕生~12歳どの帝の御代であったか、それほど高い身分で...
![●『源氏物語』1帖 有名な書き出し (いづれの御時にか、女御・更衣あまた・・・・・)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/ae/0bc0f7c8fc45ed683ae73657a70b44dd.jpg)
●『源氏物語』1帖 有名な書き出し (いづれの御時にか、女御・更衣あまた・・・・・)
今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」(2024年)で主人公は紫式部。 平安時代に、千年の時を超え...
![源氏物語と飛香舎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/c4/98f96aaac09fa92e0433e039edf8d3f1.jpg)
源氏物語と飛香舎
昨日、清少納言の「枕草子」に触れましたが、ことのついでに、よく比較対象とされる、紫式部...
- 前へ
- 1
- 次へ