#植物の癒し 新着一覧
季節やときの変化を感じて、柿ありがとう
暑さが戻りましたが、一時期涼しかったからなのでしょうか。柿の実がすっかり熟しました。初収穫は9月15日だったみたい。⇒ 初柿 秋の夜長と夏の残り香まだ熟していない実もあるのだけど、熟
ミョウガまつり
今年はミョウガがあまりならない年だったなあとおもっていた。 まだちょっとあるかなあと最後の収穫のつもりで行ったら、あれれれ...
ブルーベリーに感謝して。
ブルーベリーさん、ありがとう。 今年も感謝の恵みの季節がやってきました。ブルーベリーが青く紫に実り始めた。おいしい。まだまだ熟しそうもない実がほとんど...
ペタルトーンFacebook通信♪ (その2)PPA最新情報☆☆☆
先程、ブログをアップしてすぐ、デイビッドさんからメールが届きましたとゆーわけで、ここは勢いに乗って引き続き内容をアップしたいと思いマス...
深紅のバラはやっぱり美しいのだ
ドライフラワーをつくっています。 一番のお気に入りはなんといっても深紅の薔薇。 毎年きれいに咲いてくれま...
赤いグミの実とお菓子のグミとゴムの木
灌木に赤い実があるのはなんとなく知っていたのだけど、今年になって初めて触ってみたら、プニプニしていました。なにこれ、グミみたい。そうしたら本当に木の名前がグミの木でした。...
ドクダミ湯(どくだみ風呂)に入ってみた
銭湯では6月をドクダミ湯にするところもあると聞いて、ドクダミ湯に入ってみました。 ここ1週間くらい番外...
さつきやつつじが美しい。
さつきやつつじが美しい。見事なまでに満開に咲いています。 季節からいってサツキかな。1か月くらい前に咲いていたのもあって、そ...
ドクダミの葉と根、玄米、山椒の実でおかゆ
今年初のドクダミ粥。 ドクダミ粥が好きで、何年か前から食べています。今年も楽しみにしていました。...
自己肯定感が安定しているといいね
雨が降り出しました。梅雨なのかな。今日も1時間くらい草むしりをしたかったけれど見送ります...
小さな実りに気づけた今年、いちごです
いちごが今年も実ってくれました。 いちごさんはひっそりとでも確実にあります。毎年種を植えるわけではないけれど。春になるとやってくる。毎年ずっとある。...