#薬草 新着一覧
![内藤記念くすり博物館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/2b/dc55e66b7f380e2d26ab08d9c08ce803.jpg)
内藤記念くすり博物館
内藤記念くすり博物館 医薬専門の薬草園と博物館でのワークショップ 半谷美野子さんのワークショップに参加してして来た。薬草の説明を色々聞きなが
![キハダってなんじゃろか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/d2/6a01646a0e2e8dead27c567806d62a80.jpg)
キハダってなんじゃろか
Kさんからこぼれ種から芽吹いたキハダ苗をいただきました。キハダの実シケレペもいただいたん...
![キハダばっか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/32/ede73e7ee953473f0397910621c2f93a.jpg)
キハダばっか
インスタには連日キハダネタ😂しつこいよね😁我が家の鉢植えのキハダはすっかり葉を落としました。なかなかうまく育てられてない...
[萩]食生活について語ろう
・萩Bush clover はぎ マメ科、全国の山野にみられる落葉低木で、別名ヤマハギといい2mほ...
![沖縄県南城市のさし草屋さんの「さし草茶」が名古屋の五彩生活でいただけます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/c9/5cc27bc9f3087ea887c62b74eca0ac09.jpg)
沖縄県南城市のさし草屋さんの「さし草茶」が名古屋の五彩生活でいただけます。
沖縄県南城市のさし草屋さんの「さし草茶」が、名古屋の五彩生活でいただけます。俗称「さし...
![◇◇ アゲハの幼虫かな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/80/c5d492dd44a4536f6f5cde816bbe186a.jpg)
◇◇ アゲハの幼虫かな?
蒸し暑い東京都内です。オリーブの葉がよく茂っては『とてもいいねぇ』とうれしいお言葉を頂いています...
![葛の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/b4/3b2ae30ad27cb832861302d1953f2255.jpg)
葛の花
ホタルイカに見えないこともない😂葛の花を採ってきました。うまく乾燥できるかななんて頭で考えるよりやってみる。もう秋なんだけどまだまだ湿気が多い日もある...
![全国薬草フェスティバル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/db/8e221fdf4d4e19750f6dd828fb230f40.jpg)
全国薬草フェスティバル
毎年タイミングが合わなくて行けなかった。今年…いけるやーん😆ということで飛騨古川に行ってきました。全国薬草フェスティバル。今...
![クミスクチン(ネコノヒゲ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/d3/89099289a86e02d2c3946fbd00b12ac9.jpg)
クミスクチン(ネコノヒゲ)
公園に咲くネコノヒゲ(クミスクチン)です。ピンと上を向いた長い雄しべと雌しべがネコの髭...
![ラストデー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/e1/29854cb24cf572e1cead2060959794fb.jpg)
ラストデー
今朝目が覚めて、ラジオのスイッチを入れたら、暫くしてラジオ体操が始まりました。そうした...
![水戸市植物公園薬草園の植物(3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/81/da8a909d349018e801a7619ab68329bb.jpg)
水戸市植物公園薬草園の植物(3)
サンザシ(山査子) バラ科 江戸時代に中国から小石川植物園に移された薬用植物で、中国名が...