#楠妣庵 新着一覧
![楠公史跡・楠妣庵(なんびあん) in 大阪府富田林市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/94/24cf057bb5238045f41960c86678afa8.jpg)
楠公史跡・楠妣庵(なんびあん) in 大阪府富田林市
大阪府富田林市役所前に「楠氏遺跡里程標」を見かけて、思わず二度見・・・こんなものが有った事を今まで気づかなかった筈がないのに?・・。気になって調べたら、以前は富田林駅前にあったとの事。何...
![今年の秋の彩(続き)(2021.12 No.08)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/d4/3ba6a3d90008f163315c926c07b279eb.jpg)
今年の秋の彩(続き)(2021.12 No.08)
同じような写真が続きますが、秋の彩を惜しんで今シーズン撮った写真を掲載しています(いず...
![雨の日は…(2021.11 No.22)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/a8/23a26bba00930b2f8e6e03ba6b72c5a1.jpg)
雨の日は…(2021.11 No.22)
今日は朝から一日雨が降っています。こんな日はパソコンというわけでもないのですが、午後は...
![楠妣庵観音寺の紅葉(2021.11 No.19)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/3a/441b56869ae5a4d56aa6e04a292bbc0d.jpg)
楠妣庵観音寺の紅葉(2021.11 No.19)
今日は隣町の富田林市の楠妣庵観音寺へ。楠妣庵は楠公(楠木 正成)夫人が正成公亡き後、過ご...
- 前へ
- 1
- 次へ