#比佐子つれづれ 新着一覧
きものを繋ぐもの 569
明日28日は「比佐子つれづれ長月の会」すごいよね49年続いている。多分この会は出たり入ったり自由なのでいったいどれくらいの方がいらしたことか毎月第四土曜日の午後と決めているので参加しやす...
人の評価が気になる?
人の想いはその人の思い人が怒る時はその人の事情人が笑うときは一緒に笑いたい人がどう思う...
あなたもう年だから
確かに年だこの地球に生を受けて87年だからどうした?というのがチャ子ちゃん先生の考え方...
高齢者は早く死になさい
作家の曽野綾子さんが、高齢者はいいかげんに自分の始末をしたらどうか?というような記事を...
比佐子つれづれ
比佐子つれづれの会を毎月第四週の土曜日と決めて行っているが、かれこれ40年以上になる始...
きものが繋ぐもの 519
3月があり7月があり、5月があり8月があるなんとも気温の差の激しい今年銅抜きの着物の仕...
比佐子つれづれ
「比佐子つれづれ」今年のテーマは「時代の色」縄文、彌生、古墳、飛鳥、奈良、平安、鎌倉、...
着物が繋ぐもの 378
比佐子つれづれは480回目にして「zoom」開催となった時代ですなコロナで密集できなくなり...
- 前へ
- 1
- 次へ