#氏邦桜 新着一覧

今年も会いに
山一面を覆う可憐なカタクリの花や 堂々の存在感のエドヒガンザクラに今年も会いに行く事ができました(3/30)小川町 カタクリとニリンソウの里ニリンソウヤマエンゴサクエドヒガンザクラ・・氏邦桜(...

鉢形城跡の氏邦桜
氏邦桜は満開でした。手前の斜面にカタクリが咲いていました。また近くに大きなこぶしの木が...

「鉢形城公園」内で咲く 氏邦桜とカタクリ
戦国時代の名城として知られる鉢形城跡を整備した鉢形城公園。園内にあるエドヒガンは、樹高1...

氏邦桜 (寄居町)
寄居町の氏邦桜が見ごろになったとの情報を受け、本日見に行ってきました!まずは東秩父村の和紙の里で、のごんぼう餅を...

卯月の春分 再び氏邦桜へ
お早うございます、信です。今朝はどんより曇り空の関東です。お昼前から雨になるようです。...

卯月の春分 鉢形城址を歩く
お早うございます、信です。この二日間、我が四十路の青春を過ごした新潟へ行ってきました。...

卯月の春分 天晴れ!鉢形城址 氏邦桜
お早うございます、信です。暦は弥生から4月卯月に入りました。新年度、令和6年度に入りま...

氏邦桜 (寄居町・鉢形城跡)
寄居町の氏邦桜を見てきました!早咲きのエドヒガンザクラで、満開の見頃に♪日曜日だったので、かなりの混雑でした。

「鉢形城公園」内で咲く 氏邦桜とカタクリ
鉢形城(はちがたじょう)は、埼玉県大里郡寄居町大字鉢形にある戦国時代の城跡です。荒川南岸...

「鉢形城公園」内で咲く 氏邦桜とカタクリ
愛称は、鉢形城城主にちなみ「氏邦桜」 ソメイヨシノより一足早く咲き始め 春の彼...

エドヒガン (寄居町・氏邦桜)
寄居町の鉢形城跡にある氏邦桜が見ごろを迎えています♪今日は良く晴れていたので、桜が青空に映えてました...