#瀑布 新着一覧
![鮎を 7月1日5 俳句](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/a9/6b16c0ccd87ecfa85ac7dc157b9b2c2b.jpg)
鮎を 7月1日5 俳句
鮎をの俳句をご覧いただきありがとうございます。梅雨の音も瞼閉ぢれば瀑布かな いつもブログランキングにご協力いただきありがとうございます。
渡辺松男『泡宇宙の蛙』の一首鑑賞 47
※本日2回目の記事です。 渡辺松男研究2の7(2017年12...
![今年初めての、李白。自然の理法を代表する詩【一茶庵稽古追想】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/47/faa25e19795bca2e31728319ef936b60.jpg)
今年初めての、李白。自然の理法を代表する詩【一茶庵稽古追想】
煎茶の稽古には、漢詩は必須科目である。しかし、思うように詠めない、もちろん理解するには...
![ナイアガラカナダ滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/51/d575950cf70516f4e44dadf52c36c9db.jpg)
ナイアガラカナダ滝
滝の下まで青い合羽を着て船で行って瀑布を下から見たが、やはり上からの眺めが一番、落差48m...
![ナイアガラの滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/01/80fadbcd7f9a60fbf44d39f7f5864059.jpg)
ナイアガラの滝
数十年前のカナダの旅の思い出、トロントからバスで、ナイアガラへ一泊して、OKショップで土...
![漢詩は、想像物の産物。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/b6/10e9bb28a172f886ff30fe86ad636fc1.jpg)
漢詩は、想像物の産物。
こんな歳になって漢詩に惹かれている。といっても初心者の横好きで、思うように詠めない、理...
- 前へ
- 1
- 次へ