#竹生島 新着一覧

新しく "らんちゅう" です。
今日は、振休です。お天気は、10時くらいから雨が降りだす予報。それならば、それまでにウォーキングへ。朝の6時過ぎ、とてもひんやりとした空気の中、実に気持ち良し。まだお天気はいい感じで、

<波のまにまに 西から向かう極楽橋。 ~西国第30番 竹生島・宝厳寺>
いろいろ旅行レポ溜まってるけど、とりあえず西国33所を満願させたいので、それだけupします...

桃山の牡丹に見惚れる (竹生島、滋賀県)
■桃山時代の牡丹、唐門、竹生島所用で滋賀県に立ち寄りました。フリー日に寸暇を惜しんで(笑...

Beakayaking 竹生島
竹生島参詣を終えて帰路に漁船が増えていて出艇に一苦労港を越えて南側に日本海を思わせる断崖絶壁...

竹生島参詣
竹生島宝厳寺修復して色彩美しく甦った唐門船廊下観音堂竹生島神社(都久夫須真神社)かわらけ投げ2枚とも宮崎...

マキノチナイ浜四日目は竹生島へ
5月4日(火)マキノチナイ浜オートキャンプ場での4日目は竹生島へ漕ぎ行く穏やかな朝なめらかな...

伊吹山と金糞岳
湖西の湖岸161を北へ白鬚で対岸の伊吹山が雲から頭を出しているのが見えたので萩の浜から外ヶ...

湖北の夕景2
前回は日が沈むまでの湖北の夕景を紹介しましたが、今日はその後のマジックアワーの時間帯の琵琶湖と竹生島の風景です。暗くなって来るに従いISO感度を上げてシャッター速度を稼いでいる

湖北の夕景 1
山本山のおばあちゃん(オオワシ)はずっと同じ枝に止まったまま動く気配がなく、それでも多くのカメラマンはそもまま撮影を続けてました。おそらくあの後、山本山の山中の寝ぐらに戻る時に

琵琶湖「竹生島」
琵琶湖に浮かぶ島、竹生島へ行って参りました。クルーズ船に乗ってちょい船旅気分♪景色も最高...

四国の話の前に
神様達から、次は四国だと言われてから、私は行くことになるのだろうとは思っていましたが、この話の発端は昨年の春(...