#経ヶ岳 新着一覧

鯖江経ヶ岳
獣道を通ってゴルフ場の境界尾根に出ます。山頂でしばし休憩後、竹林の巡視道を下り、名水榎清水に戻りました詳細へGO!

鯖江経ヶ岳
倒木が多くて、後片付けに時間がかかってしまいます帰りは山頂から滑りやすい谷筋の巡視道を...

続、経ヶ岳
経ヶ岳の近くには日本百名山の荒島岳1523mがあり以前登ったのだが標高は経ヶ岳の方が高いし...

保月山と経ヶ岳
2024年10月13日(日)YAMAPにリンク 福井移動の二日目は経ヶ岳(1625m)に登る。車中泊をした道...

経ヶ岳
天気に恵まれず、やっと歩けました権兵衛峠からのコースは展望も良く、楽しい稜線歩きになり...

経ヶ岳・滑落リベンジ(76)☆
こんばんは。今日は4:58に家を出てリベンジ登山に行きました。※忘れそうなので先に書いておき...

鯖江経ヶ岳
鯖江経ヶ岳の下りが急で滑りやすくて膝に堪えました昨日の強風大雨のせいか、傷んだ花が多か...

真夏の相州アルプス(丹沢東端)
いろいろと間違えた山登り笑。まず何といっても寝坊した!久しぶりに快晴の日曜日予報だった...

相州アルプス南尾根から経ヶ岳(633m)
2023年2月23日(祝・木)曇り今日は、天皇誕生日。富士山の日でもあるそうです。そんな今年最...

経ヶ岳・仏果山・高取山(31)⭐︎
こんにちは。11月14日は5:15に家を出発。神奈川県の丹沢山塊の東に位置する『経ヶ岳・革籠石...

経ヶ岳(唐谷から周回)
MTBをデポ後、唐谷林道出合からスタート! 最初の徒渉地点は、今年の豪雨で削り取られて、様...