#縄文キャンプ 新着一覧
ワラシ発電で元気をチャージ!・・・黒部市立たかせ小学校の縄文遠足
能登の水害で心がふさぎがちな日々に一服の清涼感。 富山で先生をしているFB友達の本村さんの紹介で、富山県黒部市立たかせ小学校の遠足で、高学年70名弱を長者ヶ原遺跡ガイドした。
震度7では消防が呼べなくなる問題にとりくむ・・・能登半島地震
6月20日夜の震災お話し会参加を地元に呼びかけたら、若手の市議や県議、高耐久住宅をてがける...
縄文人はなにを食ってた?・・・長者ヶ原遺跡で縄文鍋
縄文ツアーのガイドをするので、ギャラリーに土器コーナーと石器コーナーをつくった。今回の...
運気のいい来客は来訪神・・・糸魚川観光案内
信州のお客さんからガイドを頼まれたら、直前までの土砂降りが快晴となり、めったに拾えない...
縄文土器は火の神とヒトの神人共食の祭器。滋味溢れる美味さは火の神の贈り物。
縄文時代の竪穴住居の中心には石囲い炉があり、弥生以降の囲炉裏や竈は家の隅に追いやられる...
- 前へ
- 1
- 次へ