#聖籠町 新着一覧

11月17日 19℃
明日から寒くなるようです。聖籠町千年松。

弁天風致公園
聖籠町の公園。9時時以降は雨が降ってきました。白鳥は本日見つけられず。まだ半袖で外出して...

R6.7.15-R6.7.21新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...

聖籠町 千年松の森
木曜日、金曜日は天気が悪く降雪ありましたが春らしい陽気になりました。散歩や犬の散歩など...

聖籠町 千年松の森
いつも駐車場は空いてますが多少混んでいてウォーキングをされてる人もいました。春の気配を...

12月なのに暖かい 17℃
今日は12月の割に暖かく暖冬だと感じます。聖籠町の千年松付近を散策しました。

R5.7.10-R5.7.16新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関の長として少しでも地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...

聖籠町 千年松
連休二日目聖籠町 千年松公園を散策。蒸し暑く人はだれもいませんでした。蒙古タンメン中本...

【今が旬のさくらんぼを使用したサクランボ🍒「酢」スカッシュが発売!】
今が旬の聖籠産サクランボで「さくらんぼ酢」を作って見ました。酢は、村上市岩船産の「岩船...

【聖籠町のさくらんぼシーズン到来2023!】
聖籠町のさくらんぼシーズン到来2023!聖籠町の特産品さくらんぼが旬を迎えました。6月中旬頃...

R5.5.22-R5.5.28新発田地域振興局長の細々日記
令和5年4月1日付けで新潟県の新発田地域振興局長になった私が、少しでも地域のお役に立ちたい...