#自然農 新着一覧
固定種ナスの自家採種
是非、「一緒に農的生活をはじめましょう!」八ヶ岳に来てください~。シェアお願いします!!9/8(日)スモールファーマーサミット in 八ヶ岳 ~土から未来をつくる人たちの集い~今月は自
「千日紅」の花を 切り花にしました。
ポンポンみたいに可愛い 「千日紅」を庭から 切って来て洗面所に 飾りました。 うちには...
【無料公開用】自然菜園スクール『自然稲作コース』8/10(土) 講義:稲作講座⑥高温障害と病気対策 ※見学
是非、「一緒に農的生活をはじめましょう!」八ヶ岳に来てください~。シェアお願いします!!9/8(日)スモールファーマーサミット in 八ヶ岳 ~土から未来をつくる人たちの集い~...
「トカゲ」と「カナヘビ」の違い♡
網戸にしがみついているのは、 「トカゲ」?「カナヘビ」?しっぽが 長いような気がするの...
人生初の神社リトリート&固定種トマト食べ比べツアー(その2)【自然菜園スクール受講生限定イベント】
【新プランター講座】 8/11(日)13:00~15:00『自然菜園プランターに学ぶ ~自然の摂理と地球が喜ぶ暮らし講座~』...
自然農育ちや、固定種野菜の味って、...良いかも?
こんばんは。昼休憩を少し早めに、...午後からの作業開始を遅めに...そうしないと...やばいか...
人生初の神社リトリート&固定種トマト食べ比べツアー(その1)【自然菜園スクール受講生限定イベント】
【新プランター講座】 8/11(日)13:00~15:00『自然菜園プランターに学ぶ ~自然の摂理と地球が喜ぶ暮らし講座~』...
今日は残念賞..と思いきや...
こんばんは。収穫日ですので、早朝からバタバタと収穫でした。その際の...B畑のサツマイモ手...
自然農の強さ
7月10日に見つけた小玉スイカを、昨日の朝収穫しました。小玉スイカは30日というので、ちょう...
【無料公開用】自然菜園スクール(安曇野校)『自然菜園実践コース』8/3(土)午前:自然菜園講座⑧夏野菜の回復方法 、蕎麦の土寄せ
【新プランター講座】 8/11(日)13:00~15:00『自然菜園プランターに学ぶ ~自然の摂理と地球が喜ぶ暮らし講座~』...
最高気温36℃の信州。究極のかん水「流し込みかん水」いよいよ本格始動!
【新プランター講座】 8/11(日)13:00~15:00『自然菜園プランターに学ぶ ~自然の摂理と地球が喜ぶ暮らし講座~』...