#自由工作 新着一覧
![今からでも間に合う?自由工作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/d6/0bb09ed318f07189fc126d48de577486.jpg)
今からでも間に合う?自由工作
久しぶりにジグソーで合板を切る材料を仕入れにホームセンターに行ってみたけれど板の値段もずいぶん高くなっているのにびっくりしかも質の良いものが無いひと昔前は、例えば合板でも12ミリ厚15ミリ厚...
![コンテスト受賞作品発表2021](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/e9/4dad6d5322c56d532fa1684c11f42ecc.jpg)
コンテスト受賞作品発表2021
応募の数々ありがとうございました❤️筆づくりを子供たちが身近に感じほしい!地元に筆づくりの文化がある事をもっと知って欲しい!色んな形で遊んでほしい想...
![2021年夏休み 出来上がった作品たち(自由工作 端材工作 貯金箱)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/01/e4dae611d8b6f39f25ca1e1e77d8fab3.jpg)
2021年夏休み 出来上がった作品たち(自由工作 端材工作 貯金箱)
自由工作は 事前に絵を送って下さらないと基本できません。 1週間を切っての図面送付 前日...
![筆の端材で遊ぼう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/d3/6f5f275b52961ae0f23fef067fa37a71.jpg)
筆の端材で遊ぼう
筆の端材。先日は「筆の端材で遊ぼう」という講座タイトルで筆作りの過程で端材として捨てて...
![2020年 出来上がった作品たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/f9/7308e0daccecf4eace8f22e4eef81707.jpg)
2020年 出来上がった作品たち
そろそろ まとめましょうか毎年書かせていただいております。写真を印刷していただいて「同...
![ヘンテナ2号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/70/3f98bdae700324aaa913be05515656b6.jpg)
ヘンテナ2号
前回に続きヘンテナの2号を作ってみました。長辺340mm×短辺120mm作り方は前回と同じですが、土台をベニヤ板からプラダンに...
![ヘンテナ(変な地デジアンテナ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/11/8f9ae10f278fb7794829adee45b99b1b.jpg)
ヘンテナ(変な地デジアンテナ)
天気予報通り、午前9時頃より雪が降り出しました。たったの1時間で、道路が白くなり始めまし...
![2019奈良県児童生徒木工工作展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/94/75a6024a0b671091e4e536fe334172fc.jpg)
2019奈良県児童生徒木工工作展
見に行ってきました桜井市のあるぼ~るさんへ奈良県中の力作が並びます真面目に スゴイ数で...