園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

黒豆を煮る

2024-12-30 19:48:31 | 一人のための、料理、保存食、

今朝は冷え込んだ。

軒下のメダカの鉢にも薄氷が張っていた

昨夜から、黒豆を煮始める

先ず黒豆3合を洗って鍋に入れ
重曹   小匙  1
砂糖      300g
塩    小匙  1
醤油   大匙  3
水    5カップ

を入れて、沸騰させ、その後暫く保温にして置いた。蓋の上にフキンを載せて冷めにくくして一晩置く

灰汁を取りながら暫く煮て

落とし蓋をしてまた保温にしておく(同じ写真だが)

2~3分、煮て、保温30分くらい、また2~3分煮て保温を繰り返し
(IHヒーターは弱火や保温がしやすい)

今年も美味しい黒豆が煮えた

昨日の続きのかき餅搗きをヒサッチ母さんが手伝ってくれて、完了。
掃除も手伝ってくれた。

Cちゃんがいる内はヒサッチ母さんとお節作りだったが、Cちゃんが嫁いでからは(昨年から)
お節はお取り寄せ。なので後はお雑煮の用意だけ。

花の写真だけ載せておこう

一人ばえのビオラ
ポットに植えておいたら花が咲いた。
凄く頑張っている感じ。私も頑張れそうだ。

良かったこと

毎年恒例の「お餅つき」が出来たこと
今年はヒサッチ母さん(お嫁さん)が手伝ってくれた
かき餅も搗いた。砂糖のかき餅と青のり、胡麻、海老、紫蘇の5種類
お正月に皆で「かき餅切り」
もう何年、続けているだろう。
今年も出来たことに感謝である。

異常に暑かった夏、何時までも暑かった秋・・・・・
そして寒い年末。

あちこち故障は有るけれど今年もなんとか除夜の鐘を聞けそうだ

来年の2月でこのブログも満19歳。なんとか20歳まで頑張りたいです。
こうして続けられるのも、いいねを下さったり、コメントを下さったり
皆様のおかげで頑張れています
どうか、皆様も良いお年をお迎え下さい
令和7年もよろしくお願い致します


自家製きな粉、豆は炒らないで焼きましょう

2024-12-29 18:40:32 | 一人のための、料理、保存食、

今年も後2日。
きょうも晴れていたが風が冷たかった。

大和はお雑煮のお餅は丸餅
お雑煮は里芋と大根と豆腐(人参も入れるが何故か我家は入れていない)
お味噌は白味噌と言うが、私は自家製の味噌を使う
お雑煮に焼いた丸餅を入れて、その汁の付いたお餅を小皿に取ったきな粉を付けて食べる。
なので、きな粉は必要なのだ。

我家の大豆2合。

サッと水で洗って

キッチンペーパーで水気を取りオーブントースターで(強)5~6分焼く

豆の皮が弾けて、良い匂い。(焦がさないこと)
こんがり焼けた

以前は古いフライパンで炒っていたが中々炒れない。
オーブントースターを使うと簡単だ

完全に冷めるまでちょっと休憩。ハーブティー

何回かに分けて

ふるいに掛けて

純国産のきな粉ので来上がり

餡も作った

アズキも我家の畑産

4合炊いた

IHヒーターは弱火に強い。
沸騰させてから弱火でことこと・・・・

その後、保温にして暫く置くとアズキは柔らかく煮えていた

これも冷めてから、
ミキサーに掛けて(その写真なし。助手がいたらいいのにな)

木綿の袋(日本手ぬぐいで作った)に入れて水を足して餡を晒して

固く絞って餡の出来上がり

4合のアズキに砂糖を560gいれて、
水を足し、焦がさないように、じっくり煮詰める(また写真なし)

冷めてから、餡を丸めた (餡入り餅を作るのだ)

毎年一人で頑張っているが、今年はヒサッチ母さんが手伝ってくれた

餡餅出来上がり

丸餅、お鏡も作った  (これはsakkoの分。 息子宅の分はもう手渡し済み)

搗いている写真なし
終わってお疲れ様の餅つき器

今日はもん父さんも一緒に来てくれた。
気になっていた屋敷裏の木の剪定をしてくれた。

お餅は2升搗きの餅つき器

餡餅用に 2升
丸餅   2升
砂糖のかき餅用に  2升
紫蘇入り用に   2升

  計 4回搗いた

明日、胡麻入り、青のり入り、海老入りの3種類のかき餅と
どやもち(コゴメ入りの餅。コゴメが無いからうるち米を三分の一いれる)の4臼搗く

明日もヒサッチ母さんが手伝いに来てくれる。

これまでは一人で頑張っていたが、これからは手伝って貰おう。

良かったこと

搗き上がった餡餅、皆で食べた。超美味しかった
餅搗きの助っ人がきてくれたこと
今年もお餅がつけたこと
孫達も皆、お餅大好きで喜んでくれるのがうれしい
ヒサッチ母さん掃除も手伝ってくれて(高い所の)大いに助かった
今年も餅搗きが出来たことに感謝だな


今日は暖かくなるとの予報だったが・・昨日は少し暖かかった

2024-12-26 15:57:19 | 農園・果樹園・花壇

昨日は午後から暖かかったので、納屋の軒下の片付けをした。
気付けば3時、お茶してsakko便の野菜を取りに行った。

大根はダイコンサルハムシの被害を受けてなんかいも蒔き直したので
まだ、ちょっと細身だが、昨年のように割れているのはない。却って良かったかも?。



水菜(凄く茎が太いが柔らかい)

葱。名前は「大和太ねぎ」・・・・だが・・・・短すぎない??。

帰りは、もう夕焼けていた

今日は暖かくなるとの予報だったが小雨が降って暖かくない。

昼過ぎに少し晴れたので
例によって、裏の花の写真を載せておこう

山茶花

寒菊

ザクロ

とげがあるかな余り近づけない

サルスベリ
夏中咲いていたが剪定を待っている

蝋梅
まだ葉が落ちてない。花は何時?

プランターの白菜。巻くかな?。駄目かな?

3株は多過ぎ?。真ん中の子かわいそう

プランターの人参  
このサイズ、   あくがなくて美味しい

レモンの冬囲いをした
この春に苗木を買ったレモン

もん父さんに草刈り機でバッサリやられたレモン
それでも芽を出したが、越冬出来ずにいた。
春になって、根元からひこばえが・・・・・
今年は越冬させたい。

お正月前なので、忙しくせねば、なんだが、寒いし、なんとか成るさ・・・・

良かったこと

年賀状、一枚足りなかった。
追加一枚買ってきたが、一枚出すと、どうなる?。
息子達がまだ出してなかったので一緒にと頼んだ。
ヒサッチ母さんのシフォンケーキ美味しかった。
手巻き寿司も美味しかった
今日はゆっくり炬燵の子であった
居眠りしてたら、H田さんからだ、目が覚めた。長電話。
部屋の蛍光灯の紐が切れた。修理不可能で新しく買い換えた
LED明るい。リモコン付き。便利。

 

 


捨てればゴミ、食べれば美味しい

2024-12-25 10:44:15 | 一人のための、料理、保存食、

キーウィの完熟用に使っていたリンゴ
3回も使い回しした。
なんだか、皺っぽい。
食べようか、捨てようか・・・・・・
そうだ、アップルケーキを作ろう

薄切りにして暫く薄い塩水に浸けてキッチンペーパーでみずけをとリ
フライパン(拘りの22cmのフライパン)に並べてから火を点ける

ホットケーキミック 150g
卵         1個
水         112cc

フライパンに流し入れる

蓋をして弱火で(時々様子を見ながら)
ひっくり返して裏も焼いて

美味しく出来ました

冷ましてから保存(冷凍にもした)

捨てようかと思った「チビみかん」

ジュースにした。超美味しかった

堀立のジャガイモ。美味しいだろうなと・・・・・
でも、小さすぎるのは毒が有るとか。スマホで調べたらやっぱり・・・・
20g以下は駄目?

これは食べよう

大、中、小に分けて
小は20g以下なので捨てる?。このまま保存して春になったら空き地にでも埋めておこう。

里芋の極小。
これも捨てないで、サッと火を通して皮を剥き

鶏肉を入れて里芋の「煮っ転がし」

美味しく出来た

今夜食べる分と明日の分、後は冷凍
一品、欲しいときに解凍

日付と、品名の記入忘れぬこと

物置の壁に何年もぶら下がっていて、汚れたサンタさん。
捨てようか??だったが
洗剤でゴシゴシ洗ったのに、色落ちなし。
白いお髭がうれしい。手に持ってる袋に幸せがいっぱい詰まっていそう。
キッチンに飾って、静かにイブの夜は更けていく

良かったこと

年賀状を投函。
帰りにM野さんに会って、大きな里芋を貰った(お雑煮用)
暫く立ち話、楽し。
アップルケーキでゆっくりティータイム(忙中閑あり・・・・忙中でないか)
一人は寂しいと思うか、気楽で良いと思うか・・・・・
今のところ一人が良いな。

 


元気をくれる多肉達

2024-12-23 11:55:43 | 農園・果樹園・花壇

早朝、青空に白い月が残っていたが
やっぱり今日もだんだん雲が広がって寒い一日と成った。

石油の残量を調べるためにビニールハウスへ。
余り減ってなかった。

花の少ない季節、この多肉達から元気を貰っている

温室外の花は

ガーベラ

ホテイアオイはもうこんなことに(来年の分はハウスに入れているから大丈夫)

寒さなんかへっちゃらだ
ヤツデは元気

寒くなるほど朱くなるが、超寒波には負ける

プランターの人参

あれ、大きいのがあるぞ

なんて、短足

でも、普通サイズも

イチゴは良い感じに育って居る

蝋梅の葉がまた付いたまま。
蕾も小さい。だんだん、咲くのが遅くなっている

カマツカの実が赤から黒に

一人ばえのパンジーに蕾が見えていた

今日のおやつは焼き芋
オーブントースターでじっくり焼いた
安納芋は美味しいな (このサイズの芋が多かった)

今日のブログはとりとめの無い見巡りのこと

来年の足音が聞こえてきそうだが
まだ、受け入れ体制が整ってない。

昨日、やっと年賀状を印刷した。
生きてる証の年賀状・・なんて。

 

良かったこと

柚子をくださった方、判明
お返しは百合根を
写真を入れて毎年の年賀状今年も印刷できたこと(惚けてなかったね)


ゆずジャムを作って、ゆず湯に入って・・・・・

2024-12-22 10:49:20 | 農園・果樹園・花壇

寒い年末である。

今日は小雨が降っていて私は家籠もり??。

柚子のこと。
何時も頂くM野さんの柚子は今年は成ってなかったな?。
でも、勝手口において下さっていた柚子。
下さったのはご近所の方だと思う。(何時か判明したらお礼を言おう)

沢山有ったので、息子宅にも半分上げて
先ずはゆずジャムを作ろう

10個使うことに

種が取って置く

袋は直ぐ溶けるのでそのまま

皮は細く、細く、

全体の(汁、皮、袋)重さを量っておっく

少し水を加えて、全体が軟らかくなってから
分量の砂糖を入れる(ネットで調べたら同量だったが私は50%にして置いた)

出来上がり

小分けにして冷凍保存(嫁入り先はあそことあそこ)

種は焼酎に漬けて・・・・・化粧水に

昨日は午後、少し暖かかったので、畑に行った

袋ジャガイモの葉が全部枯れていた

収穫した芋

里芋も収穫した(凄く小さいが里芋は里芋)

百合根も収穫した

 

百合根はまだある。
日照りに強いのか、里芋は小さかったが、百合根はそこそこの出来。
少しずつ、近所の方にもお分けしよう。うれしいな。

良かったこと

新米を精米したからとまたまたお米を頂いた。
駄目かと思ったが年賀状出せそう。
柚子ジャムでゆず茶を、美味しかった。暖まった。
歯医者さん、予約は来年。(もう直ぐ来年だ)
あと幾つ寝たらお正月・・・・・
孫達と会えるなぁ
ゆず湯でゆったり・・・・(ジエットバスで柚子の香りが・・・・)満足、幸せ。一人だって寂しくないよ


今朝の寒さと我家の忘年会

2024-12-20 23:27:58 | 家族でお出かけ

12月20日
霜が降りた辺りは真っ白

軒下のメダカの鉢には薄氷が張っていた

ビニールハウス内は

午後は少し寒さが和らぐとの予報だったが・・・・・

18日の夜、毎年恒例の我家の忘年会。かに道楽で

前菜とかに酢

かに造り3種盛り

かに爪茶碗蒸し

かにしゃぶ小鍋

焼きがに

かに天ぷら

かに握り寿司

吸い物

デザート

お酒の写真

sakko、87歳 お酒が飲めるって幸せ×5倍かな??。

 

今年も残り10日

何ごともなく、新年を迎えられそうだ。

同じことの繰り返し・・・・それが幸せなんだなぁ

良かったこと

同級生のM宅さんさんがお酒を持ってきてくれた。
頂き物のビールも、持ってきてくれた
午後はずっとお喋り・・・・楽しかった
OL友のH田さんと電話でお喋り。新年会のことなど
柚子を沢山頂いた。


新しいミキサーを買ったが・・・・・

2024-12-19 10:28:09 | Weblog

うっかり落として壊れたミキサー。
捨てようと思ったが、一寸待て

 

で、新しいのを買って来た

同じPanasonicだ。
見た目も全く同じ。うん。うん

が~。新しい方にはミルが付いてない。

こうして使おうか。無理かな?。壊れるかな?

で、この部分だけ捨てることに

結局、ミキサーとミルを・・・・・
また、増やしたね

今日は特に寒い。

ブログの更新が16日からしていない。

温室の花の写真を撮ってきた

これなんなん??(これ、何なの?)

サツマイモ

小蕪の種を蒔いて温室に入れているがやっと一芽、発芽

一回目が終わって2度目の花

なんだか、精一杯咲いているって感じ。
そんなに頑張らなくって良いよ。
私は何となくやる気無し、心底寂しい・・・・・のだ。

温室の外で元気な子

プランター白菜、巻くだろうか

16日の夕方、硝子体内に注射。
これまではアイリーア硝子体内注射液だったが
薬を変えましょうと言うことで
バビースモ硝子体内注射液に変った。
その後、視力が中々戻らない(注射前の状態までも)
ネットで調べたら、数時間で回復と有るが、暫くかかることもあるらしい。
少しずつ、回復しているので暫く待とう。

ブログの更新はしばらくは2日に一回としよう

 

良かったこと

昨日は我家の忘年会、かに道楽で美味しかった
Cちゃんと会えた
隣のU田さん、熱々の焼き芋下さった
ヒサッチ母さんからの差し入れ、ふろふき大根と肉じゃが。有り難う
もん父さんからクリスマスプレゼント貰った。{クリスマスに載せよう)


モグラ退治は如何すれば良い??

2024-12-16 22:00:00 | 農園・果樹園・花壇

昨日、野菜を取りに行った時、エンドウの根元にモグラが下を通った様な
亀裂を見付けたので、気になって見に行った。

根元を掘ってみると
やっぱり・・・・・直径10cmくらいのトンネルが。ずう~~ッと、続いていた。

穴に沿って掘っていって、穴を潰した。
モグラも退治できるという「ヒトデ忌避剤」を根元に撒いておいた
あれ~~、モグラに効くとは書いて無いが、ネットで調べたら、モグラ退治も出来るとあったので
買ったのだ。

匂いが嫌いらしいから、寒冷紗の端切れで少し包み、上から雨除けのビニール袋を被せて
エンドウの網にぶら下げて置いた。これって、効くかな????

ピーマンが霜で枯れていたので抜いて

また使いましょうと紐を取って置く

袋ジャガイモの葉が、霜で全滅。堀上はまたの日に

菊に霜よけの寒冷紗を掛けた

小さな紅葉。ブルーベリー

今日の田んぼ

山の辺りが陰っている。

でも、不思議だな。

モグラのトンネルはエンドウの畝の端から端まで続いていて10mくらいあった。
トンネルを掘った土は何処に???。

良かったこと

エンドウの根元のモグラのトンネルを壊した。
菊に霜除けをした。
鶴甁の家族に乾杯、後ドラマを録画(目に注射するのでテレビは見られない)
明日、ゆっくり見よう。鶴甁さんのあの笑顔、いいな。

眼科、予約は6時30分
今14:53、22時に予約投稿しておこう


網膜静脈閉塞症のことと冬瓜、干し柿、サラダスティックの食べ方

2024-12-15 22:17:47 | 一人のための、料理、保存食、

今日は15日、あ~あ、12月も半分過ぎた。
ぼんやりしているのが何となく気が引ける今日この頃である。

明日は硝子体内に注射。

以前はもっと見えにくく成ってからの注射だったが、
最近は余り見えにくく成る前に行われる。
でも、やっぱり、見えにくいので気分が⤵である

病名は
右目が網膜静脈閉塞症(左目は黄変上膜でほとんど見えない)

つまり、目の静脈が詰まっているってこと??。

で、硝子体内に注射

何回、しても緊張する注射である。
値段もお高いが私はⅠ割負担だから助かっているけれど

どんな感じに見えないかって。
注射の後、しばらくは見える柱時計の文字盤が、見えなくなったら、また注射である

時々、片目で検査しょう

何があっても食べなくちゃ。

で、冬瓜

季節外れの一人ばえだった。

種を取りたかったが、やっぱりまだ熟していなかった。

皮を剥いて切って、サッと茹でた見た。
食べられそう。
で、鶏ミンチのあんかけにした。
生姜と柚子を使って、薄味に美味しく出来上がり

この暖かさ、なんだろう。
身も心も暖まるってこのこと。美味しゅう御座いました。

器はsakko作のお気に入り
乳白色で底の方がもう少しピンク色なんだけど・・・・・。

おやつは吊し柿

薄くスライスして、和菓子の様

昨日収穫したサラダスティック

写真のように葉を取って

生でも食べられるって書いてあったが、さっと茹でた

シャキシャキして美味しい。サラダに使おう

葉も茹でてみたが、固い。小松菜もあるし、これは捨てよう

時々窓を打つ風の音。今日は収穫なし。畑は止めておこう。

読書や編み物、絵も書道も好きだったが・・・・・
この目では・・・・
でも、少し不自由だがなんとか生活出来る。有りがたいと思おう
そんな、日々である。

ブログの投稿はパソコンを使っている(文字を大きくしている)
スマホの文字も特大?.それでも眼鏡をかけてみる

よかったこと

冬瓜、おいしかった。
冬野菜の収穫を家族が喜んでくれること
多肉の花が次々と咲く
吊るし柿は毎日一個食べている。
年賀状の用意をしょう


畑は冬に入る

2024-12-14 18:00:38 | 農園・果樹園・花壇

今朝は余り冷え込んでいなかった。
朝の室温、10度。外の温度7度だった。

少しずつ、片付けようと思いながら・・・・・午前中を過ごす

午後、寒いけど頑張ってsakko便の収穫

白菜、ほうれん草、水菜、小松菜、ブロッコリ-、春菊

大根

人参と葱 (短足??)

私のための収穫

序でに畑の様子を撮ってきた

ほうれん草

早生玉葱

空豆

水菜と巻かないレタス

霜で萎れているジャガイモ

イチジクの葉が枯れている

まだ固かったのかな?

ドイツ豆の葉も枯れていた

何時もの景色だが
稲のひこばえがすべて枯れ草色
山眠る季節

明日はもう15日、12月も半分近く過ぎた
12月に入ってから何をしたのだろう。??のうちに日が過ぎていく。

良かったこと

冷凍の今川焼きだったが美味しかった
今日も5回、間違わずに目薬をさせた
今夜は息子宅ご飯、お好み焼きと焼きそば


老いたなとつくづく・・・・霜が降りた朝

2024-12-13 22:12:23 | Weblog

エアコンのお知らせを押したら室温9.3度、室外温度3度と言っていた。
もしかしてと屋敷裏の花畑を見に行った

イチゴの霜

紫陽花の霜

プランターの人参も

百日草、あんなに綺麗だったのに

葉が霜焼け?黒くなっている

ちょっと気分がダウンなことがあった

キッチンに置いている小さなTVのリモコン、何気なく裏返したら電池のカバー無い
いつから??。気付かなかったな

パンプキンスープを作ろうと

ミキサーを持った瞬間、床に落とした。最近、右手にうまく力が入らない?。
無残な姿に

急ぎ、スピードカッターに働いて貰って、難なくスープは出来上がったが

壊れたミキサーを捨てようとよく見たら
ミルの部分がまだ作動する。
これ捨てる? 捨てない? 如何する・・・・である。
新しく買うミキサーにミルが付いてたら捨てよう。(中々捨てられない人である)

ピンポンが成って、コスモスの会からと言って、こんなの届けられた
毎年、年末に一人暮らしの老人に配られる

祝い箸

お菓子
何時も思うのだが、これって、老人が喜ぶ?

いえいえ、素直にお礼を言っておきましょう。有り難うございました

16日の眼科、硝子体内注射の為今日から、一日5回、目薬をさす

これだけのことでも、忘れちゃいけないと思うと緊張なのである

良かったこと
コスモスの会からお菓子と祝い箸を頂いた
コスモスの会員さんとお話、楽しかった
5時に歯医者、予約、もんお父さん早めに仕事を終えて送迎してくれる、有り難う
パンプキンスープ、美味しく出来た
早く食べないと熟柿になる、柿もミカンもまだまだある
歯医者さんで差し歯が取れた後の歯の根を抜いて貰った。
今夜は食べるのが心配、ヒサッチ母さんがお粥を作ってくれた。


竹の箕

2024-12-12 18:09:20 | 農園・果樹園・花壇

昨日は頑張って「豆かち」をした。
豆かちって何?。
豆木を棒で叩いて莢から豆を出す
右腕が痛いので今日は休息日

でも、豆とゴミとの選別くらいはしょうと日向で、箕を使って豆の選別

ゆっくり箕を上下に動かすと、丸い良い豆がコロコロと転がって出て来る
プラスチックでは、こうはいかない。やっぱり先人の知恵、素晴らしいな。

黒豆の選別出来上がり

大豆も

大豆、沢山有ったな。
お味噌、きな粉、煮豆など。
よく乾燥させて保存する

プランターの人参

この大きさが良い。
サッと塩ゆでして、そのまま食べた。
灰汁がなく、超新鮮。美味しかったので写真忘れた

畑の袋牛蒡はそれなりに大きく成っているが
このプランターの牛蒡は大きく成らない。昨年もその前の牛蒡を植えていたので
連作障害??かな?

外の花は寒かろう

あんなに綺麗だった百日草がたった一回の霜でこんな姿に{ピンボケだが)

あら~、葉が霜でやられて居る。

ちょっと陽が照るとビニールハウス内は

外は寒いので今日は炬燵の子であった。

良かったこと
なにかあるかな~

黒豆や大豆、猛暑に負けず、よく出来てくれた。
炬燵で転た寝
頂いた西京漬け美味しかった
外仕事が寒くなったらビニール温室に暖まりにいく
今夜は炬燵でミカン食べてテレビドラマ見ながら転た寝。これもまたよし


換気扇の掃除と「豆かち」と

2024-12-11 23:34:04 | Weblog

年末だな~。何かしなけらば・・・・・
先ずは換気扇の掃除かな?

先ずはこの矢印の部分を外し

次はこの矢印の部分を外し

これだけを、洗剤で洗って乾かして戻す

綺麗になったかな?

毎回、こんな簡単な掃除。こんなもんで良いのかな
リホームしたのが、平成18年。何年経ってる?
ずっとこれだけの掃除だけど、これでいいの?

で、取説初めて読んだ。
間違いなし。良かった

取説には書いて無かったけど、此処も洗って綺麗にして置いた

外に出てみたら、M野さんと出会った。
何しに行くのと聞いたら「豆かち」に行くという。
そうだ、私の黒豆も、もう乾いているだろう。

豆かちをしよう

で、急いでお昼を食べて畑に行った

ビニールを敷いて

ゴミ袋に豆木を入れて上から叩く

大豆

豆にゴミが入っているので綺麗にしたいがもう夕暮れ。寒いのでここまで

豆木
昔はお正月のお雑煮をかまどでこの豆木を燃やして炊いた。
パチパチと爆ぜる音。お正月の音。懐かしいな

この豆木を燃やしてサツマイモを焼くつもり。

今日のおやつはミカンジュース
ピンポン玉くらいの大きさのミカンで

良かったこと

換気扇の掃除が終わり、少しお正月に近付いた感じ
思いがけない仕事が出来た
黒豆、お正月のお節に使えるな
最近はお節は買うが、黒豆は煮る
ミカンジュース、美味しかった。
今夜は息子宅ご飯 すき焼き美味しかった
お歳暮のお裾分け沢山貰った

 


霜が降りたのかな?

2024-12-10 21:48:12 | 農園・果樹園・花壇

今日の花

ハナキリン

名も知らぬ多肉

ホーかリス??

芽が出たがどんな花??

今日の野菜を取りに畑に行った
今朝は冷え込んだが、畑は霜が降りたのかな?

イチジクの葉が枯れてきている

唐辛子の葉も、少し枯れかかっている

袋ジャガイモの葉もちょっと変?
霜に当ったのかな? 萎れてきている

先日2個、収穫してsakko便に
私の分はまだ、もう少し待とうね

晩生玉葱に肥料をやった

柿の枝の間に昼の月

現在のキーウィ
また蔓の剪定が待っている

今日の景色
同じ景色だが陽の射し方で随分違う

今日の収穫

ピーマンと百合根と残っていたアズキ

百合根は卵とじにした

良かったこと

今夜は暖かくエアコン無し。電気炬燵。
百合根の卵とじ、ホクホクとして美味しかった
少しだけ、掃除初めた
小ミカンでジュースを作った

 

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ