#薬玉 新着一覧

薬玉の夏、紫陽花
夏籠る、緑深く燈るいろ花木点景:紫陽花アジサイ2013.6アジサイは葉の誤食による中毒例も少なくありません、根を漢方で用いますが中毒症状が出るため用法も要注意。季節感の演出に添えることもあるそう

端午の節句2021 ~香りと薬草の薬玉スワッグ~
今日は端午の節句、そして今年の立夏なのですね。折しも、一昨日の東京新聞朝刊で紹介されていた薬玉を見て、スワッグ風の薬玉を作ってみました。-(...

薬玉・香包
春と秋のころに・・なんとなく作りたくなる「香り袋」(匂い袋) 漢方薬を買って作ろうと思いましたが、今回はお香屋さんで材料...

薬玉・香包・・・香りで養生
成都の文殊坊の漢方薬局にあった香り袋(薬玉・香包) こういったきれいな香り袋 中国ドラマを見ても良く出てき...
- 前へ
- 1
- 次へ