#気養生 新着一覧

全日本混化気功協会は十年目を迎えます
一般社団法人全日本混化気功協会は4月から十年目に入ります!これも、日頃から支えてくださる会員さまのおかげです!本当にありがとうございます!気功の魅力を正しく知って皆さまに活かしていただきた...

4月の講座に向けてのワンデイ講座やイベント(soraの講師たち)
4月開講の全日本混化気功協会認定資格取得講座***自分のことに目を向けて自分の力を信じ...

素食記録
素食(ベジタリアン)記録普段の食の写真をあまりとらなくなったので少しだけですが記録とし...

漢方足湯剤・足湯粉
生薬がブレンドされた足湯剤季節や体質や症状で使い分けると良いのかなと思います。足湯用の...

素食商品
輸入食品もよく使っています。中華食材屋さんで購入するものを使うことが多いですが西洋のビ...

気功インストラクター養成講座・気養生資格取得講座2025年4月期ご案内
一般社団法人全日本混化気功協会認定の気功と気養生の資格取得講座のご案内「気功インストラ...

気功と気養生を『知る・楽しむ・役立てる』企画!諏訪で開催
全日本混化気功協会の理事、認定講師そして、協会の資格を取得したメンバーたちによる素敵な...

2月以降のスケジュール
正月、旧正月そして、立春を迎えればようやく新たな年のスタートという気になります!新たな...

小寒
5日からは二十四節気「小寒」です 二十四節気・冬あと二つの節気で春になります! 一年の中では寒さ厳しい頃に...
気功的な年越しのススメ
『自然界に合わせて過ごす』これを理解して行動できるように・・・そんな内容を「気養生」と...

気で考える・・・気功的生活
気功を学ぶというのは気功法を習うだけではないのです…といったことはここでも書いていますし、レッスンや講座でもお伝えしています。・自...