#西池袋 新着一覧
発表会効果
「練習しなさい」のセリフは言うは易し、行動を伴わさせるのは恐ろしく難しい。小さな子は、練習、の意味も理解不能だしね。かく言う私も、そのクチだったしね。レッスンの中で「もう一回弾こう」
好きなことのために
コツコツ練習するタイプのTちゃん。私の知っている範囲だとピアノは朝練だった。けれど、部...
そっち?
春、初めての発表会にチャレンジ予定のSちゃん。ピアノの椅子に座ろう、という時に、よじ登...
指導者講座
ピアノ指導者講座に参加。すごく興味深い講座だった。ごく少人数の講座。講師の先生との距離...
タスク管理
目の前のタスクをサクサクと片付けていくSちゃん。タスク過多でいっぱいいっぱいになる様...
壁を越えた
なかなか、なかなかに譜読みに手間取っていたTちゃんだけれど、この2、3ヶ月でポーンと壁を...
風邪対策
「先生はほとんど風邪もひかない。なぜ?」と、ここ最近よく聞かれる。まぁ、確かにインフル...
冷静
割とスピード狂。弾丸通奏するタイプだったSちゃん。年末最後のレッスンで、譜読み部分が尻...
レッスン始め
1/4、レッスン始めでした。年末最後のレッスンから1週間。お正月を挟んだ1週間なので、練習...
新年
新しい年が始まりました。昨日、日帰りで帰省。両親、甥っ子や兄妹に会い、賑やかな楽しい一日に。見渡す限り山の稜線なのは変わらず。富士山は絶妙に入らない...
★[帝都ごはん]胡桃里小籠館 de 中国朝ごはん @池袋
元来、足を踏み入れたのは子ども時代以来という池袋ですから、いつから? と言われても?...