#連雀亭 新着一覧
2023/05/19 連雀亭講談きゃたぴら
少し時間ができて連雀亭へ。落語を、とも思いましたが、今日は講談中心の日でした。間に浪曲もあるそんな顔付け。全員が女流の方ということもあり、客席はかなりの盛況でした。なお、連雀亭は客席での...

2023/01/10 連雀亭ワンコイン寄席
先週に続いて再びワンコイン寄席へ。目当てがいたわけではなく、単純に時間があったから足を...

2023/01/06 連雀亭ワンコイン寄席
2023年の落語聴きはじめは連雀亭から。亀戸梅屋敷や連雀亭昼席も考えましたが、折からの寝不足もあり、コンパクトに。上方落語、講談、江戸落語とそれぞれ変化富んだ番組になりました。...

2022/12/07 連雀亭ワンコイン寄席
平日昼間のワンコイン寄席です。なかなかに良い顔付で、客席もかなりの入りでした。落語協会...

2022/10/03 連雀亭昼席(主任:入船亭遊京)
9月は落語を聞こうにもなかなか多忙で、唯一のチャンスも子供の発熱とともに、国立演芸場に行...

2022/08/25 連雀亭ワンコイン寄席
またしてもワンコイン寄席に。前日に出番の変更があって、本来は春風亭吉好さんだったところ...

2022/08/19 連雀亭ワンコイン寄席
今月2度目のワンコイン寄席です。前回と大きく違うのは客入り。前回はわずがな人数でしたが、...

2022/08/01 連雀亭ワンコイン寄席
久しぶりの連雀亭です。連日の感染者が3万人を超え、人の密集する場所への出入りが躊躇われら...
3/13(土)連雀亭昼席
先週に引き続き、午前中の仕事ののち連雀亭へ。この日、東京は春の嵐ともいうべき雷と大雨に...
3/6(土)連雀亭昼席
午前中に仕事があり、どこかの寄席へでもと思い、お手頃に楽しめる連雀亭のきゃたぴら昼席へ...
2/6(土)連雀亭ワンコイン寄席
2週続けての連雀亭です。今週はワンコインだけ。末廣亭や池袋の夜席が魅力的なのですが、緊急...