#酷道 新着一覧

酷道の旅 国道193号・徳島県道253号「出会い滝」〔徳島県神山町〕
今回は「国道193号」から「徳島県道253号」に変わった道を北側から進んでいくと、道路脇にあります(撮影:2024年5月)「出会い滝」は道路沿いにあります落差は約10mとのことです滝上部で2つの流れが

酷道の旅 国道193号「国道193号と徳島県道253号の境」〔徳島県神山町〕
国道193号の謎のひとつ国道193号、徳島県道253号、国道193号、なぜ、ほとんど同じ規格で繋が...

酷道の旅 国道193号「中津の満月イチョウ」〔徳島県神山町〕
国道193号を国道438号・439号から分岐して、剣山スーパー林道 西コース 東出入り口方向に進...

酷道の旅 国道193号「倉羅峠」〔徳島県吉野川市・神山町〕
今回は、国道193号を国道192号から南へ進み、国道438号・439号への間にある「倉羅峠」です(...

酷道の旅 国道193号未供用道路・橋「古井1号橋」「新川又橋」〔徳島県吉野川市・神山町〕
今回は、国道193号のバイバス(改良区間)で、すでにできている部分があるのですが、繋がって...
助手席で寝落ち&飲酒を許す&白い月&中途半端
帰りは、奈良に住んでいた時に通っていた道を辿った。何にも変わっていなかった。飛鳥駅が道の駅になっていたことくらいか。...

酷道の旅 国道193号 「旧標識 屈曲あり」〔香川県高松市〕
今回は、ネットで検索していると「旧標識 屈曲あり」があるとのことで、現地に訪問してみし...

険道の旅「起点はここではなかった」・「高知県道33号」8〔高知県南国市〕領石のかつて国道32号だった区間
今回は、「高知県道33号」の起点の報告です以前、国道32号との交差点が起点だと思っていたの...

時間に取り残された国道193号「木沢トンネル」の外側の風景〔徳島県那賀町〕
今回は、徳島県那賀町の国道193号の「木沢トンネル」の外側にある旧国道です(撮影:2024年5...

酷道の旅「おすのうちの滝」〔徳島県三好市〕「国道439号 」3
今回は、「京柱峠」から徳島県側に進んだ先にある「おすのうちの滝」です「おすのうちの滝」...

酷道の旅「京柱峠(きょうばしらとうげ)」〔高知県大豊町・徳島県三好市〕「国道439号 」 2
刻回は、高知県と徳島県との県境の「京柱峠」ですなお、京柱峠周辺は現在(2024年3月初旬)、...