#鍵善良房 新着一覧
菓子木型のデザインは 悦郎先生
1月20日は、鈴木悦郎さんの誕生日でした。お元気でしたら 101歳。悦郎先生、おめでとうございます。 お亡くなりになられて、11年半が経ちますが、いまだに悦郎先生の面影を求めて、アルピ
今年も鍵善良房の花びら餅が味わえました。
正月菓子。 皆さん、今年のお正月は、いかが過ごされましたか。インフルエンザで寝込んでい...
鈴木悦郎展 -鈴木寛コレクション- 先日終了となりました。
鈴木悦郎展-鈴木寛コレクション-先日終了となりました。作品は多くの皆様のもとへお届けすることとなりました。本当にありがとうございます。作品をお渡しするとき、そこに
鈴木悦郎展 -鈴木寛コレクション- 初日より1週間
鈴木悦郎展-鈴木寛コレクション-初日より1週間となりましたが、朝早くからたくさんの方...
京都5泊6日と大阪1泊 6日目
10/4(金) 今日は大阪に行く日ですチェックアウトし、ホテルにはスーツケースを午後まで預か...
年に一度の楽しみ
先週は日本橋三越の催事が洛趣展が開かれていましたこの催事でどうしても食べたい物があって...
鈴木悦郎と甘露竹&あんみつ
8月5日は、鈴木悦郎先生の命日でした。数日前に届く、鍵善良房の甘露竹が、悦郎先生を思...
和菓子屋さんの小さな美術館ZENBI
一昨日、気になっていた美術館へ初めて行ってきました。ZENBI -鍵善良房- KAGIZEN ART MUSEUM...
京都・冬限定「きび餅ぜんざい」鍵善良房
鍵善良房さんの冬限定メニューきび餅ぜんざい、暖かく蒸されたきび餅に善哉の餡がかかってい...
☆令和6年 * 迎春 「花びら餠」と新年生菓子
新年を祝って食べる和菓子「花びら餅」京菓子の歳時記第一番位花びら餅梅や桜の花びらに見立て、初春を祝う餅菓子...
京都・祇園四条通「老舗の店先」菊
祇園の四条通を歩いていると鍵善良房さんの前で見事な菊の花に目がとまりました。