#風蘭 新着一覧

白牡丹
あれこれ4カ月と12日こちらは縞タイプです。真っ青になりにくい「真砂白牡丹」とは違って縞で真っ青にならないタイプようです。それに曙芸だけより縞がある方が鑑賞価値が高いと思うのですが...「金牡...

白牡丹
あれこれ3カ月と22日縞でない散り斑タイプの白牡丹でしょうか。白牡丹は縞タイプの方が真っ...

金剛宝
あれこれ9カ月と28日入手してから4年と6カ月と27日やっと大きくなりました親木は地味柄。...

8月4日に新富貴蘭研究会(木更津)
新富貴蘭研究会からはがきが届きました8月4日(日)に開催です。詳細ははがきをご覧くださ...

南海雪虎
あれこれ1年と2カ月と21日いゃ〜毎日暑いですね29日(日)の天気は晴れ時々曇り。最低気温...

吉良川錦 B
あれこれ3年と8カ月と4日うーん。子も増えていないし、葉数も増えていませんね。ブログで...

風蘭
フウラン(風蘭) 別名:フウキラン(富貴蘭) 科属名:ラン科フウラン属 開花期:6~8月

室戸錦
あれこれ3年と3カ月と20日こちらも二度目のご紹介のようです。吉良川錦と比較したいがため...

月琴
以前から園主にお薦めされていた「月琴(げっきん)」を入手しました高知・芸西村産の最高評...

聖冠
あれこれ2年と9カ月と2日明るいところに置いていたら下葉がパラパラと...慌てて暗めの場所...

不二丸
あれこれ4年7カ月と9日も経っていました二度目のご紹介でした。こんなに鉢がみどり緑。持...