#485系 新着一覧

撮り鉄2014part34(白新線 黒山-佐々木)
“きらきらうえつ”の後は、本命の“いなほ”だ。ここはpart32とは異なり晴れたら順光なので、なるべくなら空に変化のある撮影と行きたいところだが、なかな

撮り鉄2014part33(白新線 黒山-佐々木)
2か所目の“いなほ”撮り鉄は、佐々木駅周辺で撮影地を探した。と言うのも、何年か前に私の大切な友人であるすけーるさんから「(列車内から)佐々木駅の近くで、撮り鉄を見た。...

撮り鉄2014part32(白新線 西新発田-佐々木)
あるブログから、7月上旬ごろで「いなほ」の485系が定期運行から退くことを知った。これをき...

撮り鉄2014part26(海峡線 竜飛定点-津軽今別)
8:00前後(part25の撮影終了数分後)から降りだした雨は、時々止みかけるが結局降り続く感じ...

撮り鉄2014part20(信越本線 青海川-鯨波)
今日のPMから休暇をいただき、自宅14:00発で撮り鉄に。行先は毎度の東北日本海側で、1日目は...

撮り鉄2014part8(信越本線 笠島-青海川)
日中の撮影は何も決めていない。昨日であれば下りの臨時「いなほ」(485系)もあったのだが、...

ななつ星ルートを辿る・・・2013_2014年末年始の旅まとめ
まずはこの地図をご覧くださいませ。(この旅は広島勤務中の旅となります。なので発着地は広島...

撮り鉄2013part57(羽越本線 上浜-小砂川)
結局昼過ぎまでは曇りが続いているが、空は少しずつ明るくなってきている。酒田以北の羽越本...

撮り鉄2013part47(羽越本線 象潟-金浦)
今日(9/11)の天候は雲が厚くなる一方のようで、何となく暗さがだんだん増している気がする...

撮り鉄2013part46(羽越本線 岩城みなと-羽後亀田)
桂根の俯瞰ポイントでは、逆光でない国鉄色編成という想定以上の収穫であった。これを踏まえ...

撮り鉄2013part45(羽越本線 桂根-新屋)
次の「いなほ」まで時間に余裕がある。この間に明日以降で「あけぼの」を撮る候補地の1つに挙...