#DCC 新着一覧
![PWM制御](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/32/8e70adba3eb188d44166bdf566dc17dd.jpg)
PWM制御
安定化電源にPWM基板を接続して動作確認 Nゲージでミニジオラマをこさえて現実逃避する画策。小さな鉄道模型で重要なのは車輛や情景のリアルさの他に車輛走行での滑らかな加減速と微速走行が
![猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その4~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/84/450cd47e53ef0bcec03bc079f020fee4.png)
猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その4~
今回の改造では,テールライトを,ヘッドライトと連動させずに個別にオンオフしたいという野...
![猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その3~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/17/ea4605dbff7dd30ba177b8a3c26b9223.png)
猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その3~
今回は,ヘッドライトとテールライトの加工です。ヘッドライトのレンズのパーツが,ライトカ...
![猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その2~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/3a/5a2e35196e94c3d277f868b80a2010aa.png)
猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その2~
今回は,車内照明の基板製作です。ノコギリを使って切り出したばかりのプリント基板の角は結...
![猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その1~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/00/b3a570180bd3dd3fc8e15c4a0079d904.png)
猫屋線キハ185をDCCフルサウンド機に改造する~その1~
トミーテックから発売されている猫屋線キハ17をDCCフルサウンド機に改造した記事はこち...
![DCC OB会60周年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/75/c811c9d2e0c6eeef5657a764b016a6fc.jpg)
DCC OB会60周年
大学時代に所属していたサイクリングクラブのOB会が土曜日にありました。今回が60周年。学...
![猫屋線 フルサウンド機 ~猫会議編~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/11/60b9686e2b574b6242c51709bc7ed068.png)
猫屋線 フルサウンド機 ~猫会議編~
当鉄道キハ17ですが,大幅にニャンコボイスを追加して猫会議をしてみましたファンクション...
![KATO DS52 ポイントデコーダーの設定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/44/67dfd21aeaa41b655f8c0562accfd544.png)
KATO DS52 ポイントデコーダーの設定
DCCの利点の一つとしてポイントデコーダーへの配線も1本で済むことが挙げられますいくつか市...
![猫屋線 実感的な速度を目指して](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/c0/cdc02e8d4632816db51bdbe2456c9a1b.png)
猫屋線 実感的な速度を目指して
DCCはスロー運転が得意でナローである猫屋線にピッタリですが,フルスロットルで新幹線並...
![猫屋線 DB101 フルサウンド機](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/e0/6a9e6d210e16fb297cae5c825414796f.png)
猫屋線 DB101 フルサウンド機
猫屋線ユキ1・DB101茶色塗装2両セットの中のDB1
![サウンドファイルのインストール ~その4(了)~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/5e/35e9dc6413c3558a42fff3a44ae2b74a.png)
サウンドファイルのインストール ~その4(了)~
今回は,出来上がったサウンドの視聴とアップロードです(完成)手順8.音量を調整する(必...