#MP換装 新着一覧
![22-Jul-23 EF651000 -1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/7b/53851157f88f7a2eb8d4ceb1d48b4891.jpg)
22-Jul-23 EF651000 -1
やりかけのED75、パーツが足りないので放置。暑くて買いに行けない。本日関東地方は梅雨明けだそうだからしばらく暑いか。組み立てる方は時間がかかるけれど、分解していく方は簡単にできるのでEF65を出
![21-Jul-23 ED75ー再4 黒染](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b4/a3af5e1aa52c8ec83487c9cafe3301cb.jpg)
21-Jul-23 ED75ー再4 黒染
髪が白くなったから黒染め、ではなく...加工した真鍮板をそのまま使用するわけにもいかず、処...
![19-Jul-23 ED75ー再3 行けるところまで突っ走る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/cd/5c28e6b663428f7abe6b1128fa639b03.jpg)
19-Jul-23 ED75ー再3 行けるところまで突っ走る
昨日は下梁で進めていましたが、枕バリ厚の都合、床下器具取り付けねじとの干渉他で上梁に変...
![18-Jul-23 ED75ー再2 梁方式で進めてみる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/ad/a236bc8a37056747118d0c8e923cad10.jpg)
18-Jul-23 ED75ー再2 梁方式で進めてみる
昨日、とりあえず2案を考える。はっきり言うとどちらも面倒。ちゃちゃっとやるつもりだった...
![17-Jul-23 ED75ー再1 ご破算で願いましては](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/d1/bbfa6b8af20b625077f5b392f7fdd6ad.jpg)
17-Jul-23 ED75ー再1 ご破算で願いましては
なんかイヤになっちゃったED75、ようやく少し気持ちに充電ができました。見るのも嫌になった...
![05-Jul-23 ED75-6 パンドラの箱開けちゃったかも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/0a/42c86bf0e5b1b702ecbcf89a76c9bf69.jpg)
05-Jul-23 ED75-6 パンドラの箱開けちゃったかも
1週間前にやっちまった、組み込めない事態に追い込まれてしまったED75。簡単に工作して現在仕掛かり中の4両の内の一番乗りのつもりでしたが、2面のボスキャラが強く、必死に抵抗するも...
![29-Jun-23 ED75-5 2面のボスキャラ登場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/8a/641e26635484a3d1ea09afb06f1b5c51.jpg)
29-Jun-23 ED75-5 2面のボスキャラ登場
一難去ってまた一難なのか、長男去ってまた二男か知らないけれど、すんなりいかないねー。過...
![13-Jun-23 ED75-4 苦し紛れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/b8/450c5235db68adc2fd9eefda700ae4d0.jpg)
13-Jun-23 ED75-4 苦し紛れ
モーターを置きようが無いの…昨日ブログを上げた後に解決策を考える。 というよりは試行錯誤の連続。で、たどり着いた答え、普通の方法じゃ無理。ならば常識を超え...
![12-Jun-23 ED75-3 次から次へと問題発生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/8b/4110e87f37a28027d33686333fbe0f2f.jpg)
12-Jun-23 ED75-3 次から次へと問題発生
いやー参った。ED75のモーター換装、一筋縄ではいきません。古い製品の床板と、動力台車用ボ...
![04-Jun-23 ED75-2 動力とりはずして下回りは素材に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/a8/37c187779688f3814e2d03972798eed6.jpg)
04-Jun-23 ED75-2 動力とりはずして下回りは素材に
分解は楽です。片っ端からネジを回せば良いのですが、余計なことをしないように。一部のパー...
![02-Jun-23 ED75-1 とりあえずボルスター加工](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/52/169d4ff674048a215e377d808d439cb8.jpg)
02-Jun-23 ED75-1 とりあえずボルスター加工
ED75を出してきたので加工準備、仕掛かり中のは放置、悪い癖だ。同時並行にはできないからし...